学生時代にスペインに語学留学してからスペインにはまり、30歳で再びスペインに料理留学で戻り、その間に出会ったスペイン人との婚姻を機にマドリードに移住。
2009年から在住日本人へ向けてのスペイン料理教室を主宰しつつ、マドリードの調理学校に通い、星付きレストランでも修行。不定期でスペイン人向けに和食料理教室も開催。2020年よりオンラインでのスペイン料理教室スタート。
ある時はスペイン現地の情報をお届けするフードライターとしても活躍。よくポルトガルにも出没する。
★資格
サン・セバスチャン Luis Irizar調理学校「バスク料理」コース修了
フィレンツェ・イタリア家庭料理留学
マドリード・Formaemplean調理師コース修了
スペイン食品衛生責任者
祐成陽子クッキングアートセミナー卒業
日本酒きき酒師
野菜ソムリエ認定料理教室
★テレビ・雑誌・Web
NHK BS「2度目のマドリード」テレビ朝日「ジャパンプライド」「Transit」「acueducto」「トラベルコちゃん現地ガイド」「たびマップ」「Latteコラム」JTB 旅行情報誌
+ 続きを読む
女性 30代
飲み物や色々なピンチョスのお話を聞くことができて、勉強になりました。華やかなお料理でとても美味しかったです。家族で頂きましたが、話題も弾んで楽しかったです。また、ぜひ受講させて下さい。
女性 40代
写真を見ながらの先生のお話が楽しくて、少しだけスペインを旅行したような気分を味わえました。
レッスン中は見学して後から作りましたが、手軽に作れて美味しく、色々アレンジも出来そうです。
また別のメニューに参加させて頂きたいと思いました。
女性 50代
スペイン在住の先生ならではの講座で、スペインという国が
身近に感じる貴重な体験で、とても楽しかったです。
スーパーやバル、ピンチョスの写真を見せて頂き
とても参考になりました。
ビネガーソースのみ一緒に作りましたが、簡単なのに
これだけでも美味しくて、試食が止まりません。
色々応用出来そうで、嬉しいです。
組み立ては家族が帰宅したら、楽しもうと思っています。
第二弾も是非受講させてください。有難うございました。
女性 50代
スペイン料理のピンチョス(フィンがフード)を知りたくて受講しました。
みうら先生はとても気さくな方で、写真でさまざまなピンチョスやスペインの食文化を見せてくださいます。
料理の実習は手際良く、先生が現地で暮らしている食文化や習慣など、
さまざまなお話を料理をしながら教えて下さいます。
教えて頂いた、スペインのヴィネガーソースは野菜がたっぷり、
ダイエット中の私には、何にでも活用して、美味しくいただけるレシピでした。
あれから、さまざまな料理や付け合せに活用しています。
先生のオマケレシピやアレンジもとても勉強になりました!
ありがとうございました!また、第二弾のピンチョスを楽しみにしています!
女性 50代
スペインのスーパーや街の様子などもご紹介いただきながら、
スペイン感たっぷりの講座でした。
教えていただいたソースのお味がとてもおいしいので、
主人にも好評でした!!
たぶん、作り続けると思います!!