開催日程はありません。開催リクエストを送ってみましょう。
開催日程はありません。開催リクエストを送ってみましょう。
はじめまして、ごこくほうみょうです
ストアカで講師を始めてもうすぐ3ヶ月
教えるほど絵がうまいとか字が綺麗ではありませんが、メモレコ講座でたくさんの人に喜んで貰うことができました
ゼロ秒思考が続かなくて、習慣化したいと思ってもできなかった私、一緒にやる人を見つけたいと思って作った講座にたくさん人が来てくれて習慣化することに成功中
毎日届く感謝の言葉
毎日届ける感謝の言葉
毎日幸せを感じて講座をしています
そんな感謝のパワーをみなさんにお伝えしたいです
都内で働く会社員です
平日は結構働いて、水曜日だけノー残業デーなので早く帰って家族と一緒にご飯を食べます
略歴
予備校の先生に憧れ小学校の先生になりたいと思い大学入学
地球一周の船旅に参加し面白い先生になるには一度社会を経験しようと思い就職活動
会社員になる以外にも道はあると、いろんなチャレンジをするも失敗
結局、結婚する為に会社員になるも一人ブラック社員
体調崩して家族から転職してくれと懇願される上手く行かない8年間
そこから復活
毎年最高の1年を更新中
+ 続きを読む
男性 50代
女性
初心者でしたが、講座の中でメモ書き10枚にトライすることで、難しさや効果を少し理解することができました。
雰囲気が非常によく、心理的安全性の高い環境で学ぶことができました。
男性 40代
生活でも仕事でも、頭の中ではいろいろな事を考えますよね。特に感情は自分の中に押しとどめる事が多いのではないでしょうか。でも、それらの”考え”はきまって浅くないですか?・・・・こんな文章から始まる”0秒思考”のメソッドを解りやすく”ごこく流”で解説していただけます。気になった方は是非おすすめです。
女性 30代
先生自ら自分が書いている0秒思考のメモを見せながら講座をやってくれるので、とてもやり方が具体的でわかりやすかったです。
たった一回の講座参加で、頭の中にあるたくさんの情報を紙に書いて整理することが出来るようになりました!
0秒思考が習慣化出来るようにこれから頑張ってみたいです。
女性
紙と書くものがあればすぐ実践できる内容でした。とても為になりました!
「ゼロ秒思考」はヤバいですね。カンタン過ぎる。
僕の仕事は、アイデアを出して、資料をまとめる流れですが、かなり役に立ちます。行き詰った時にも閃いた時にも使えます。
ジャーナリングとの相性も良くて、特に、「今、何が大切か?」と問うのにこの「ゼロ秒思考」と「ジャーナリング」のダブルで取り組むとスゴい結果が出ます。
早速、毎日、職場のデスクで続けることにしました。
しかも、それが、45分で学べるってのはスゴ過ぎる!!