Oracleを使ってSQLを学ぼう
中堅SlerのIT企業でシステムエンジニアとして従事。
その後、教育の仕事に転換。
現在はIT企業内で社員教育や外部向けの講習を実施。
Office、プログラミング、データベースなど幅広く担当。
初心者~経験者までレベルに合わせた講習に対応。
平日の夜や土曜日に企業向けの研修をすることも可能です。
気軽にご相談ください。
社員教育、企業向け研修、および実際の開発現場で培ったノウハウを基に展開しています。
企業研修と同じ内容が格安で受講できます。
開催場所は茅場町駅から徒歩2分です。
PCはこちらで用意してありますので、手ぶらでお越しください。
(講習で必要なソフトがインストールされていれば、自分のPCを持ち込んでも構いません)
ソフトの使い方だけに限らず、考え方や応用力が身につくように工夫してあります。
ある程度できる人向けに、ワンランク上の講習も可能です。
開催日時は平日・休日問わず可能ですので、希望があればリクエストをください。
平日の夜や土曜日に企業向けの研修も実施可能です。
気軽にご相談ください。
男性 30代
この講座は「sqlのつかみが分かる講座」でした
男性 30代
この講座は「充実した一日でした!」でした
今まで漠然とエンジニアとお話して、要件定義してきた。本講義を受講し、splが何かを学べ、明日からエンジニアとスムーズに話ができそうです。
男性
この講座は「SQLの基本の基本を学ぶ講座」でした
SQLはどのようなものであるのかをゼロから学びました。
データーベースについて基本的な知識はあったほうが良いかと思います。
知識が十分な先生で、抽象的な質問でも的確に答えてもらえました。
男性 20代
この講座は「まずはSQLを書いて理解したい人向けの内容」でした
環境構築等は省いてまずはSQL文を書いてどんなものなのか理解したいと思っていたので私にとっては丁度良い内容でした。
進めるペースも早すぎず遅すぎず短時間で最大限学ぶことができました。
その他
この講座は「実技で基礎を学べる講座」でした
ドキュメントを読んだなんとなくの知識だけで、実際の業務で手を動かす機会がなかったので勉強になりました。
今回、身につけたSQLと連携できる講座が開設されたらまた受けたいです。
関連講座
この講座を見た人は、こんな講座も見ています
実際に主要コマンドを打ってsqlに触れることが出来るのでこれから勉強した方はオススメです。