2回コース講座 林家正雀による落語教室 初心者コース ※小噺を習おう!#1#2

オンライン

今までは聞く・見る側だった落語を話せるようになる事で、新たな落語の世界が広がります!!

こんなことを学びます

<こんなことを学びます>
落語の基礎動作や、知識をお教えします。
1講座目:落語の基礎(上手、下手、扇子の使い方など)、小噺「酒の粕」のレッスン
2講座目:「酒の粕」の実演をして頂き、指導させて頂きます。
落語「子ほめ」のレッスンを行います。※「子ほめ」の実演、指導は3回目以降の講座にて行います。

<こんなことが出来るようになります>
小噺、寿限無または子ほめを話せるようになります。
※実際に、講座でお教えした噺は、講座終了後、レッスン用の動画を配布させて頂きますので、ゆっくり覚えることが可能です。

<こんな風に教えます>
2回のお稽古を通して、少人数制のグループで丁寧に教えます。
レクチャーとワークを組み合わせた二部構成です。
講師の一方的な説明にならずに参加者の皆さんと対話する形式で、自由に楽しく学んで頂きます。
こちらから質問など投げかけますが、もしご不明点など御座いましたら、挙手して頂けますと助かります。

また、3回目以降の講座もご用意しておりますので、最初の2講座を受けて頂き、さらに落語を学びたい方は是非3回目以降の講座に進んでいただければと思います。

<持ち物>
筆記用具、メモ帳をご持参下さい。

<定員数>
基本 2名
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥8,000(¥4,000 × 2 回)

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
20人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

開催日程はありません。

この講座の先生

林家正雀による落語教室!※初心者、経験者コースあり

落語家 林家正雀によるオンライン落語教室です。
初心者コースでは、落語の基礎である小噺などから始め、初めての方でも話せるようにレッスンされて頂きます。
また、経験者コースでは、実際に落語の稽古を付けたりと、その方に合った進め方をさせて頂きます。
落語にご興味ある方は、是非受講してみてください。


芸歴
1974(昭和49)年 八代目林家正蔵に入門
前座名「茂蔵」後に「繁蔵」と改名
1978(昭和53)年 二ツ目昇進 「正雀」と改名
1982(昭和57)年 八代目正蔵没後、橘家文蔵一門に
1983(昭和58)年 真打昇進
初...
+続きを読む

カリキュラム

  • 第1回 #1 落語の基礎講座・小噺レッスン

    まずは落語がどういうものか触れて頂きます。
    扇子の使い方などから始め、小噺をお教えします。
    小噺「酒の粕」を私が実演させて頂き、2回目の時に、実際に演じて頂きます。
    1回目の講座終了後に、レッスン用の動画を配布させて頂きます。

  • 第2回 #2 寿限無or子ほめのレッスン

    2回目は、「酒の粕」の実演を行っていただき、指導させて頂きます。
    その後、落語で有名な話である、「寿限無or子ほめ」のお稽古をさせて頂きます。
    ※「子ほめ」の実演、指導は3回目以降の講座にて行います。3回目以降の講座もご用意しておりますので、最初の2講座を受けて頂き、さらに落語を学びたい方は是非3回目以降の講座に進んでいただければと思います。

こんな方を対象としています

Zoomにてオンラインレッスンとなりますので、Zoomが出来る環境のご用意をお願い致します。
また、直接顔を見ながらの稽古となる為、Zoomのビデオはオンでお願い致します。
少人数でのレッスンを予定しております。
開始時刻の10分前にはログインしておりますので、お話ししたいことや、質問など事前に御座いましたら、そこでお受けすることも可能です。
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

※落語の基礎から行いますので、落語を既に話したことがある方などは、経験者コースをお勧めいたします。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー2

  • 楽しかった( 2 )
  • 勉強になった( 1 )
  • 受ける価値あり( 1 )
  • この講座は「落語に触れられる楽しい教室」でした
    女性 50代

    師匠が直接小噺を教えてくださるだけでなく、落語の色々なこともお話ししてくださり、ドキドキわくわくの楽しい時間でした。

  • この講座は「落語の聞き方が変わりました」でした
    女性 40代

    落語に興味を持って2年くらいです。CDやDVDや寄席チャンネルで落語を楽しむのが主です。
    去年、やっと寄席に4回、落語を聞きに行けたというくらいの初心者です。
    3日間迷った末、申し込みしました。

    小噺を教えて頂きながら、アドバイスを頂きました。日常に取り入れられるような事も発見できました。また、落語の聞き方がとても変わりました。今までとは少し違う視点をおけるようになり、更に、落語が魅力的に感じるようになりました。

    初企画との事なので、授業の流れに苦労をされていたようです。師匠にも気を使って頂きました。

    また受けたいと思いました。

    有難うございます。

  • その他の文化・教養講座のおすすめの先生その他の文化・教養講座の先生を探す

    その他の文化・教養講座の関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す