経営コンサルタント
【コミュニケーション論学士】
大卒後23年間
(営業管理・人事・人材育成、
広告宣伝・広報、経営企画、
経営コンサルティング 等)
【 経営コンサルティング 】
大卒後すぐ会社員の傍ら
老舗フローリストの役員参謀となり、
ブランディング戦略、人事(教育)に貢献。
30代以降の13年間、別の分野での
コンサルティングでは
顧客の 『利益 25億円』 の確保と
5億円以上 の節税に貢献。
【人材育成】
採用・組織内人材育成にとどまらず、
ボランティアで地元小学生ポーツチーム
での戦略・練習計画・試合戦術 立案と指導を
子どもたち・その指導者を数多く指導。
『 楽しさと分かりやすさ 』を追求した
・オーダーメイド型コンサルティングサービス と
・ビジネスリテラシー科目 を創出。
顧客層は
会社員、公務員、自営業者、
30代~60代のリーダー層、
技能専門職(施術師、コンサルタント 等)
グローバル企業の経営者、ブランド管理者、
独立起業中の方 と幅広く評価も高い。
+ 続きを読む
男性 40代
園部先生へ。今日はありがとうございました。
受講生を主役にされ、先生の質問形式ですすめられ、もやもやを解決に導いて下さるのが凄く良かったです。
相手あって聞き上手になるのが、何事に於いてもコミュニケーション向上に繋がると感じました。
自分に問い詰め、自分を日々誉めれるように精進したいと思います。
男性 30代
問題を解決するためのパターンを学べてよかったです。
女性 40代
日頃、仕事での対人関係でモヤモヤすることがあり受講しました。講座の中で、仕事以外の事に目を向けて考える事で前向きな気持ちになったり、自分の考え方の癖を発見でき、自分自身に自信を持てるようになりました。
穏やかで、優しい先生で、説明も的確でわかりやすかったです。
これからも、悩みはつきものですが、クリティカルシンキングという思考法を今後も取り入れる事で、精神的にもより良い生活が送れるような気がします。
男性 50代
仕事や生活でのモヤモヤを解消するために、問い続けるフレームワークを学びました。〜しがちという事象を過去に遡って2軸分析することで何から取り組むべきか明確になりました。早速、日々実践していこうと思います。
女性 60代
あまり耳慣れない「クリティカル思考」
どんなものなのか…理解できるかどうか、不安でしたが、わかりやすいスライド情報と、先生の噛み砕いた丁寧な説明で、よく理解する事が出来ました。
毎日時間に追われて生活をしていると、何事にも「なぜ?本当に?」と自問する事ができていないなぁと。
先生とのやり取りで、
物事の本質を見抜き、新たな発想を生み出して、問題解決の精度を上げる事の大切さを、実感する事ができました。