大阪市住吉区に鎮座する「摂津国一之宮『住吉大社』」に参拝しながら、参拝作法と神話、歴史を学ぶ講座です。
神社仏閣の参拝作法や神様の歓迎のサイン、パワースポットの見つけ方などをお伝えする、神社ナビゲーターの市口哲也です。
神社仏閣の基本的な参拝作法から、神様に歓迎されるコツ、祝詞の唱え方、あなたが参拝すべき神社仏閣について、神話や歴史など、知っているようで知らない神社仏閣のことをお伝えします。
また、龍神さまのエネルギーを使う「光の龍ヒーリング」、真実の歴史を学ぶ「ホツマツタヱ講座」、オリジナルメソッドの「カリオストロ式カバラ数秘術」、神道の考え方で成功に導く「光の龍コーチング」も提供しています。
著書「神様に呼ばれる神社参拝」、「龍神さまに呼ばれる神社参拝 龍神さまとご縁を結ぶ作法を学ぶ」(ごきげんビジネス出版)Amazonなど、オンデマンドで好評発売中!
女性 50代
女性 50代
神社の由緒とお詣り法について学ぶことができました。広く、なかなかまわれない、詣りどころも教えていただきました😊
今回初めて住吉大社に行きましたが、ツアーに参加して、神社の名前の由来や御祭神について詳しく学びました。先生のお話はとても丁寧で分かりやすく、神話をもっと深く学びたいと思いました。