開催日程はありません。開催リクエストを送ってみましょう。
オーストラリアに住んでいた際に現地のカフェ文化に影響され、バリスタという仕事に興味を持ち現在は都内のコーヒースタンドにてバリスタをやっています。
「自分でもお家で美味しいコーヒーが飲めたらいいな〜!」と思い、ドリップコーヒーの淹れ方について色々勉強をしました。実際にやってみると、コーヒーというのはとても面白く、同時に奥深くて、それを追求しているうちにいつの間にか、どっぷりと浸かっていました(笑)
当時の私のように、「お家で美味しいコーヒーを飲みたいけどどうしていいのかわからない!」という方のお手伝いができたらと思っています。
とにかくコーヒーが好きで、お休みの日もカフェ巡りをしたり、海外旅行先でもカフェ巡りをしているのでよろしければブログやインスタなどもご覧ください。(@tomokoyaya)
また、stand.fmで音声配信もしてますので聞いてみてくださいね。
https://stand.fm/channels/5f69fabaf04555115d0ad6b4
あなたにあったコーヒーがご提案できる日を楽しみにしています^^
+ 続きを読む
女性 30代
男性 30代
コーヒーの挽き目の粗さ、抽出の仕方で全く味が変わりました!本当に驚きます。
美味しい!とカフェで思ってその場で買った豆がなかなか家では同じ味が出ないなぁと思っていましたが、この講座を受講して本当にお店が味が出るようになりました。
女性 40代
ドリップをしているところをみてもらい、的確なアドバイスをいただけます。
先生が丁寧に教えてくださるのでコーヒーを淹れるのがどんどん楽しくなります!
お人柄が素敵で穏やかな空気が流れる心地よい時間でした。
今回の講座で学んだのは、ミルの刃の形状、素質、ミルの種類、器具に合った豆の粗さの違いでした。
私の手動ミルについての相談や、今後の目標の共有など、親身に答えてくれて大変、満足でした。
後半はご指導のもと、実際にコーヒーを淹れました。
1g豆を増やすだけで、こんなに変わるのかと驚きでした。
外出が阻まれる、このご時世、コーヒーを自分で淹れるという趣味は、とても合理的です。
そして、専門家の意見を聴けるこの講座は、貴重です。