開催日程はありません。開催リクエストを送ってみましょう。
開催日程はありません。開催リクエストを送ってみましょう。
放射線でガンを治療する大型医療機器の技術者。
小中学校では、自宅の珠算塾で腕を磨き、大舞台になるほど集中力を発揮。五段の実力で北関東大会上位入賞を達成。
30代前半のメンタル不調を多くの方のサポートで乗り越え、アラフォー時には、フルマラソンサブスリー、ボウリング200UP、TOEIC980UP、技術士資格の取得をほぼ同時期に達成。
現在は、大谷翔平選手らも実践する自立型セルフマネジメント、”原田メソッド”の指導者として認定を受け、メンター、同志とともに、未来を描き、目標達成に導く“未来創造トレーナー”としても研鑽中。
将来的には、がんなどの病気になっても前を向いて頑張れる、病気をきっかけにもっと力強く生きられるような支援を目指していきます。
厳しい境遇にあっても新しいことに挑戦する、あなたの「真面目・本気・一生懸命」を全力で応援します!
女性 40代
女性 30代
4つの視点から目標を設定することで、「楽しい」「頑張りたい」といった前向きな気持ちになれます。
ワクワクするような目標を得ることができ、自分の未来が明るくなりました!
前向きな気持ちになることで目標を達成しやすくなると感じました。
女性 40代
「自分以外の人」と「自分」の視点からテーマごとに目標を設定することを学びました。
常々、目標を設定しますが、「自分」の焦点をあてたもので、
今回のような「人を喜ばせる」という観点での目標設定の仕方はあまり行ったことがなく、新しい視点を学ばせて頂きました。
「自分」から発生したものが「他者」に影響し、その逆もあるのだと再確認しました。
「そうか!繋がってく!」と思いました。
目標設定の方法は、具体的であり、手順があるので、考えやすく、すぐに実践できる内容でした。
講座内容は具体的な例えを出してくださるので、理解しやすかったです。
目標のなかに「自分」のためだけではなく、「大切な人」のためと考えることで、持続力をもち、大きな目標達成ができるかも!と思いました。
実践します!
この度はどうも有難うございました。
女性 60代
まだまだ自分のことで精一杯ですが、近い将来には身内や知人、近い人など、どんどん範囲を広げた目標設定を立てていきたいと思える内容でした。学ぶことが多くてためになります。
女性 30代
目標設定をすることが苦手なので、この講座を受講しました。
ワークを1つ1つ繰り返しながら、実践を通して目標設定が学べる講座でした。
何度も繰り返して実践したいと感じました。
とみだ先生の、タイムマネジメントの講座に引き続きの参加でした。
目標達成の講座での学びにより、タイムマネジメントの実践の精度もあがることを確信しました。
この講座を受け、今まで自分の中では目標がハッキリしていると思っていたのですが、ぼんやりしていたことに気がつけました。プライベートのことになると、定量、客観性にかけることが分かったので、今後はこれらのことを意識して目標に向かっていきます。