【記事添削付】仕事につながるWEBライティング講座マンツーマン指導

オンライン

複業に本業に。ブログやホームページ/インスタなどSNSに応用できるライティングの基本型や執筆テーマの見つけ方をマンツーマンでお伝えします

こんなことを学びます

→Zoomを使ったマンツーマンでのオンライン講座。自宅から気軽にご参加いただけます。
→グループ対応も承ります(リアル開催や夜間開催可)。
→2回に分けてのご受講も可能です。
例:【講義1時間】+【ワークと即時添削フィードバック1時間】
まずは<開催リクエスト>より気軽にお問い合わせください。
------------------------------

誰でも自由に
ブログやSNSで情報発信できる時代。

でも、
「何を書いたらいいかわからない」
「日記レベルからいつまで経っても上達しない」
と挫折した人。

「書いてもまったく反響がない……」
「書くネタがなくなってきた……」

書き続けることがつらくなってきた
書くことがおっくうになってきた
そんな方はいませんか?

私自身は理系大学を出て、これまで
書くトレーニングをまったくしなかったわけですが
現在、企業サイトのコンテンツ制作やメディアのコラム執筆
SNS投稿からメルマガまで、
WEBライターとしてお金をもらえるようになっています。

実践するなかで学び取ってきたこと
ライティング案件を受注するために気をつけていること

ぶっちゃけ話も含めて、正直に
【マンツーマン対応】だからできる密度の濃さで
お伝えしていきます。

手を動かして考えていただきたいので
座学だけでは済ませません!

事前ヒアリングや講座当日のワーク、
講義後の1記事添削サービスで
あなたをしっかりフォローいたします。

<講座でお伝えすることの一例>
・記事を読む人は誰?具体的にイメージしていますか?
・読み手にとって興味関心あるテーマの見つけ方とは
・クリックされやすいタイトルのつけ方
・最適な文字数はどれくらい?
・文字数にあった見出しと書き方の型

<こんなことが出来るようになります>
・季節にあった、検索される執筆テーマの見つけ方がわかります
・読み手を行動させる記事構成が学べます
・読み手の役に立つ記事ライティングができるようになります
・型に合わせて書くので、以前より短時間で記事作成できます

我流から一歩抜け出し、
あなたの望む読み手が
「読んでよかった!」と思う
「〇〇しよう!」と行動につながる
記事が書けるようになります

<参加者からの推薦の声>………………………………………………
講座を受けてみて特に印象に残っているのが以下の3点でした。

・メールの文章が読みやすくきちんとされているので信頼のおける方
・記事にすぐに活かせるライティングの基本が分かる講座
・フィードバックが適正で具体例も出して下さるので改善しやすい

記事を書く力がレベルアップするのは間違いないから
悩んでいたら受けたほうが良いとお勧めしたいです。

こちらの受講者さんの声を読みたい方は↓
http://mplan.info/archives/1185
………………………………………………………………………………

参加前の個別お悩みヒアリングで
講座での指導重点ポイントを絞り込み
座学だけでなく、構成案ワークやタイトル案ワークなど
実際に手を動かしながら学びを実践につなげていきます。

講座修了後
あなたの直したい記事を直接拝見して
個別にフィードバックいたします。 ※提出期限があります

参加者が改善の手ごたえをつかむまで
しっかりフォローしていきますので
ブログをはじめたばかりの方や
PC初心者の方でも安心して受講していただけます。

<定員>
マンツーマン指導のため毎回1名様限定
続きを読む

希望の日程で調整できます

現在開催日程はありませんが、開催リクエストを送ることで希望の日時で講座開催を相談できます。

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥5,500

受けたい
75人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

価格(税込)¥5,500

オンライン受講料に含まれるもの

(含まれるもの)
・セミナー受講料、配布資料代
・あなたが指定する1記事を個別アドバイス料金

(含まれないもの)
 ネット接続のための通信料金

この講座の先生

起業女子、副業初心者が知るべき情報発信のコツを伝授

ファイナンシャルプランナー/住宅ローンアドバイザー
千葉市在住。「ラクに・続く」家計アドバイスが好評。
WEBマーケティング会社勤務の経験を活かし、暮らしに無理なく続けられるお金とのつきあい方や金融情報などをメディアで発信中(電子書籍やマネー診断制作実績あり)。

<講座実績>
千葉市男女共同参画センター様
「しごと応援ゼミ 子育てと仕事を両立するためのマネープラン」
千葉で朝活様「お仕事のお金の基本講座」
消費生活の安定及び向上に向けた県民提案事業採択講座
「お金とくらしのイザ!に備える6つの知恵袋」

<執筆実績>
It...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

<所要時間>
120分程度

<当日のレッスンの流れ>
10分 自己紹介と講座のゴール設定
90分 講義&ミニワーク・アドバイス
20分 質疑応答
続きを読む

こんな方を対象としています

定期的にブログやコラムなどを発信したい
・行政書士など士業の方
・自宅でお教室を開催している方
・起業準備中の方
・HPやブログで集客記事を書きたい方

※ブログ開設そのものについては、ご自身で対応願います。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー21

  • 楽しかった( 8 )
  • 勉強になった( 19 )
  • 受ける価値あり( 13 )
  • この講座は「初心者でも大丈夫大丈夫でした!」でした
    女性 30代

    ライティングに関して全くの初心者でしたが、文章を書く際のコツなども例を交えてわかりやすくご説明頂き、大変有意義な2時間でした。マンツーマンということもありますが、先生もお話しやすい雰囲気の方で質問もしやすかったです。
    今回教えていただいたことをベースにこれからライティングスキルを上げていければと思います。

    先生からのコメント

    講師の海老原です。こんにちは。
    講座レビューありがとうございました。

    「読み手をイメージする」
      ↓
    「読み手の悩みや欲望をイメージする」

    言葉にすると、簡単なのですがとても難しいもの。

    今回実践していただいた【記事構成案ワーク】。

    短時間ですが、リアルタイム添削の過程を通じ
    読み手イメージを掘り下げていくと
    見えてくる悩みや欲望、生活シーン・・・

    その方に対し「どんな言葉で」「何を伝えればいいか」
    ライティング、画像の選び方が変わる様子を
    体感していただけたのではないでしょうか。

    場数も大事ですので、失敗を恐れず
    どんどん投稿していってください(導線づくりもお忘れなく)。

    次回記事を楽しみにしております^^

  • この講座は「記事を書く上で基礎となる一番大事なことがわかった講座」でした
    女性 40代

    これまでなんとなく記事を書いていましたが、大事な骨組みの作り方を教わり大変勉強になり有意義な講座でした。プロの先生だなという感じがしました。

    先生からのコメント

    講師の海老原です。こんにちは。
    講座レビューありがとうございます!

    人にもよりますが、1000文字前後でしたら
    「アレをテーマにして
     コレとコレを書こう!」
    といった感じで書き始め、
    1記事仕上げることができると思われます。

    しかし、
    ボリュームのあるビジネス文書を仕上げる場合は
    骨子案(小見出し・伝えたいことリスト)を作り
    それを肉付けするようデータや例を引っ張って
    ご自分の主張を展開するほうが、結果として
    スムーズに読める、最初から終わりまで
    まとまりのある文章が完成できます。

    とても熱心に質問され
    お仕事に真摯に向き合っている様子に
    私自身、襟を正す思いでした。

    そんな方に「プロ」との評価をいただき
    とても嬉しかったです。ありがとうございます!

    お送りしたレジュメは、まさに
     ●骨組みをどう組み上げていくか
    についてまとめたものです。

    構成案に必要な要素や気をつけるポイントが書かれています。
    ぜひ次回テーマを仕上げる際にご活用いただければ幸いです。

    あらためまして
    この度はご受講ありがとうございました。

  • この講座は「ライティングの基礎がなくても大丈夫な講座!」でした
    女性 30代

    しっかり状況や学びたいことなど含め、カウンセリングをして下さり、基礎からワークまでわかりやすく丁寧に教えて下さいました!
    すのく楽しくてあっという間な2時間でした!
    ありがとうございました!

    先生からのコメント

    講師の海老原です。こんにちは。
    講座レビューありがとうございます。
    ご返信が3月になってしまい、申し訳ございませんでした。

    ◎伝える文章から、伝わる文章へ。

    言葉にすると簡単ですが
    たいへん難しいことですよね。
    私自身も常々感じております(笑)

    そのための羅針盤が、すなわち
    【文章構成案作り】だと思っています。

    (お伝えしたことの再掲になりますが)
    構成案のなかで重要な点は2つです。

    1)記事毎に、読み手に伝えたい事柄を「たったひとつに絞る」。

    2)読み終わった後、どんな行動をとってほしいのか
    「ありありとイメージする」。

    それらを自然な流れで記事に盛り込むべく
    ご自身のnoteで何度もトライしてみてくださいね。

    この度は開催リクエストをいただき
    本当にありがとうございました。

    こうしたお声に支えられていることをあらためて感じました。
    もっと精進したいと思いますので、引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

  • ライティングのおすすめの先生ライティングの先生を探す

    コピーライティングの関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す