和の習い事 『つまみ細工で作るポインセチアのオーナメント』

対面

『江戸つまみ細工』とは、折り紙のように布を折って作る江戸時代から続く東京都指定の伝統工芸。昔ながらのでんぷんのりで貼り合わせる作り方です。

こんなことを学びます

つまみ細工でポインセチアのオーナメントを作ります。
革ひもやリボンなどをつけて、クリスマスツリーに飾れます。

つまみ細工の基本、『剣つまみ(角つまみ)』を学びながら、応用で作ります。
基本と応用を同時に学べて一挙両得。
練習をしてから作りますので、初めての方でも安心です。

使用する生地は一越ちりめんで、初めての方にも作りやすく、色のバリエーションが豊富です。
見本は赤と緑で作りましたが、オリジナルのポインセチアを作ってください。

いつもは昔ながらのでんぷん糊で仕上げますが、今回はボンドで作ります。
ボンドはでんぷん糊にくらべて早く乾き、扱いも楽です。
手軽につまみ細工をやりたい方にお勧めな方法ですが、お手軽ですが、デメリットもあります。
ボンドを使う時の注意点も説明いたします。


★難易度 ★☆☆☆☆ 

つまみ細工を経験されている方は楽に作れます。
(初めての方にお勧めです)

★学べること
道具の使い方
糊、ボンドについて
土台の作り方
剣つまみの作り方
裏つまみの作り方

江戸の雑学・植物の話(進捗により省く場合があります)

★日程・時間

11月6日 日曜日
10:00 〜 12:00  open 9:50

所要時間 120分

★場所 東京都中央区銀座3丁目12-16
銀座 Space Kona 3階
最寄駅 東京メトロ日比谷線東銀座駅3番出口から徒歩3分
都営浅草線東銀座駅A7出口から徒歩1分
1階は「魚て津」クリーム色のドアを開けて3階にお越しください

★持ち物
ハンドタオル(濡らしてよいもの)
濡れたハンドタオルを入れる袋
作品を持ち帰る為の箱や袋 (作品の大きさは 4 x 4 x 2 ㎝ぐらい。時間の都合上、のりが乾く前にお持ち帰り頂いております)

道具はこちらで用意します。 ご購入をご希望の方はお知らせください。




★過去の授業風景
http://ameblo.jp/wacraf/theme-10095881184.html


★主催 Wa-Craft
Art craft designer/風来
https://wacraft.shopinfo.jp/

★instagram
https://www.instagram.com/furai141f

続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリア銀座・大手町

価格(税込)¥3,200

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
118人が受けたい登録しています

対面受講日程

開催日程はありません。

対面受講料に含まれるもの

受講料に含まれるもの
教室使用料
道具レンタル料

別途材料費がかかります
材料費 600円
   当日、教室でお支払いください

この講座の先生

江戸つまみ細工・ちりめん細工 和テイスト雑貨

Art craft designer/風來

コマーシャルを中心としたスタイリストとして活動
2011年 ちりめん細工、つまみ細工と出会い、職人や先達に学ぶ
2018年 4月 『東京都内でおすすめのつまみ細工教室人気ランキング』4位
    7月 『東急ハンズ年賀状デザインコンペ』大賞受賞
2018~23年  東急ハンズバイヤーセレクト 年賀状販売
2020~22年  郵便局の総合印刷サービス 年賀状販売
2021年 10月  銀座伊東屋セレクト オンライン年賀状販売

つまみ細工教室
2014年 4月~2016年3月...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

open 9:50  start 10:00  
close 12:00

作業時間 120分

★ 作業の流れ
剣つまみの練習
剣つまみ応用
土台に花びらを付ける
花芯を付ける
革ひもをつける

質問の時間は特にありません。
時間内に気軽にお尋ねください。順番にお答えします。

続きを読む

こんな方を対象としています

日本の伝統工芸に興味のある方
つまみ細工を作ってみたい方
本を見ながら作ったけれど、うまくいかなかった方
着物の小物を作りたい方
昔ながらの技法で作ってみたい方
作ることが好きな方
どなたでも受講いただけます
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー8

  • 楽しかった( 6 )
  • 勉強になった( 5 )
  • 受ける価値あり( 4 )
  • この講座は「とても為になる講座です!」でした
    女性 50代

    つまみ細工の鶴は前から作ってみたく、今回体験が出来てうれしかったです。
    つまみ細工を多少経験していますが、先生の教え方が丁寧なので、
    初心者方でもわかりやすいところがとても良いと感じました。
    他の作品も素敵なので、機会があればまた受講したいと思います。

  • この講座は「応用が学べる講座」でした
    女性 40代

    久々につまみ細工を作りましたが、難しいです。
    応用的要素もあり、とても楽しかったです。

  • この講座は「楽しいハンドメイド講座」でした
    女性 50代

    パーツが小さかったり、台紙がドーナツ型だったり、糊の中に布が倒れてしまったり少し難しい制作でしたが、経験者の方も初心者の方も和気あいあいあとしてました。先生も皆さんに気を聞かせてくださり、話易く楽しく制作出来ました。予定より早く出来たのでオマケの制作もありお得感満載でした。

  • つまみ細工のおすすめの先生つまみ細工の先生を探す

    つまみ細工の関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す

    関連エリアから探す