お金を増やしたい方へ~リスク分散と効率を両立する分散運用を教えます

オンライン

予備知識ゼロから 幅広い資産運用手法を学び、各手法の優先順位と配分も理解し、実践出来るようになります!分散投資は、攻守に優れたやり方です!

こんなことを学びます

株主優待・高配当投資が大好きな講師、ハチグマです。
ご覧頂き有難うございます。
以下が講座の概要となります。

【講座の対象者】
・資産運用に関心がある方
・資産運用をこれから始めてみたい方
・貯金を増やしたい方
・投資は興味あるけど、怖いと思っている方

【講座の目的】
初心者が資産運用の各手法について学び、
更に優先順位とリスク分散の重要性を理解し、
資産運用の実戦に組み入れ、運用を行って貰う。
リスクを抑えながら効率良く、資産構築する事が目的。

【なぜそれを教えたいか】
資産運用初心者の方には
投資には色んな手法があることを知って頂き、
幅広い視野で運用された方が良いかと思います。

実際に講師は25歳で株式投資デビューし、
少し勝って調子に乗った途端、ギリシャ危機で
保有株が暴落し、大損した苦い経験があります。
この経験から、特定の運用手法に偏らず、
幅広く運用する事の重要性を学びました。

株で億の資産を築いたという本は沢山ありますが、
1億勝つには1億負けるリスクもある筈。
誰しもが、真似て結果を出せるものではありません。

我々個人投資家は、色んな資産運用手法を用いて
セコくとも、各手法の良いトコ取りをして、
再現性の高い資産構築をすべきなのです。

■資産運用を分散させると、どう良いのか?

①リスクを分散させることが出来る
株や不動産に全力投球、FXに全財産投資など、、。
成功すれば大儲けかも知れませんが、
投資先が暴落した際の致命傷は避けられません。
幅広く運用すれば、リスクの分散になります。

②幅広い分、チャンスも広がる
銀行に預けてもお金は大きく増えない超低金利時代。
その中で資産を効率良く増やしていくには、
いかに多くのお金を投資に回すかが鍵になります。

国内株式だけの運用なら
日経平均株価が高い時に、手が出しづらいですよね。
逆に投資信託だけの運用なら
日経平均株価が低い時に、株を買い集められません。

上記のように特定の手法に偏った資産運用では
お金をフルタイムで働かせられないのです。
幅広く資産運用していれば、状況に合わせて
臨機応変に資産運用を継続することが出来ます。


③お得な制度を「フル活用」出来る
ideco、NISA、ふるさと納税、株主優待
は、必ず活用したいお得な制度です。
株しかやらない、投資信託しかやらない
と決めてしまうと、
これらの恩恵を全て受けることは出来ません。
幅広く資産を投じ、余すことなく恩恵を受け、
税金・支出を最小限にしましょう。

上記が幅広く資産運用するメリットです!

私は運用手法に、正解も不正確も無いと考えています。
各々に合ったやり方があり、手法はどうあれ
結果的に資産が増えれば良いのです。
どんな手法も知ってさえおけば、選択肢は広がります。
1時間で多くの手法についてお話するつもりですが
この手法は深く聞きたいというご要望があれば
受講者様に合わせ調整します。
講師が未経験の手法はお話出来ません。ご容赦下さい。

【講座の方法】
・zoomでマンツーマン

・スライドを見ながら
※スライドは講座終了後に配布します。

・実際の運用の画面を見ながら
本、資料でどれだけ勉強するよりも、
実践を画面で見た方が、理解が深まります。

【講座目次】
◆講師資産構成・金融資産内訳

◆我々が節税可能な税金とは?

◆資産を増やす為の基本の考え方

◆【結論】資産運用の優先順位
 最優先で完備するべき掛金の配分

◆資産運用の各手法の概要
・ideco
所得税、運用益課税の両方を最大化する
には、どういう運用が良いか?

・ふるさと納税
講師が毎年ゲットする、コスパの良い返礼品教えます

・nisa(積立nisa)
それぞれの具体的な運用について
nisa:株式、REIT
積立nisa:投資信託

・株主優待
資産構築の強い味方!

・ロボアドバイザー
手数料は高いが、手間要らず

・債券
国債、外債、仕組債とは?

・株式投資型クラウドファンディング
ベンチャー投資で節税?
あまり知られてないエンジェル税制とは

上記が講座の概要です。
受講者様の状況に応じて進めますので
60分で全部お話出来なくてもご容赦下さい。

本講座は各手法について概要をお話するだけではなく
具体的な実践例をお伝えしますので、
実戦のイメージもしやすいと思います。
予備知識ゼロの初心者でもこの講座1つ受ければ、
幅広い資産運用手法を学んで、実践出来ます!
ご関心のある方、是非ご参加下さい。

★講師より
最近は国の制度
(idecoやNISA、ふるさと納税)など
資産運用について よく耳にしますが、
情報が溢れかえっていて混乱してしまいますね。

興味はあるけど何から始めて良いか、
どういうふうに始めれば良いか分からない・・。
調べてみたけど難しくて
面倒臭くなり、結局始められてない・・。

そんな方が沢山いらっしゃいます。
(かくいう私も、そのうちの1人でした。)
そんな方に向けて本講座は何からやるべきかを明示し
具体的に最初の一歩を踏み出せるよう、お手伝いをします。

今思えば私も、
もっと早くに資産運用を始めるべきでした。

何故なら私達にメリットのある制度は大抵、
年間の上限額が決まっており、後から数年分
取り戻すなんて事は出来ないからです。

だから早く始めた方が得なものは、
難しく考えすぎずに「まず始めてみる」事が
非常に重要です。

その為には自力で調べるよりも
幅広くやっている経験者に話を聞くことが
時間も労力もかからない近道です。
何より投資の世界は難しい単語や数字が多く、
独学で学ぶには非常に難解です。
間違った理解は危険ですし、いつまでも
恐れて実践出来ないのも、時間が勿体ないです。
必要なところだけ本講座で学んで、
実践で経験を積んで頂ければと思います。

私が実践する「トータルで増やす資産運用」は
元手が倍になるか、半分になるか、というような
ハイリスクハイリターン投資ではありません。

各運用手法の良い所取りをして、「手元に残るお金」
が増えていくことを最重視した方法です。
資産運用の分散はリスク分散だけでなく
チャンスを広く持てるという意味で、攻守に優れたやり方です。
更に国の制度をフル活用すれば、鬼に金棒です!

【実際に受講頂いた方のお声】
・Bさん(50代女性)
まず何をやったら良いか、
なぜそれをやるべきかということを
大変わかりやすく教えていただきました。
資料や会話のペースも、初心者にも
わかりやすくて本当におすすめです。

・Cさん(30代男性)
これからお金を貯めていきたい方、
投資初心者の方には、本当に
オススメしたい講座です!!
お金を余らせるのでなく、
投資に回していくことの重要性、
ただ貯金するだけが危険になってきている
ということがよく分かりました。

※受けたい登録して頂くと、割引の講座案内を不定期でお届けします。

★講師について 
https://www.street-academy.com/steachers/502999
講師は普通のサラリーマンです。
本講座で何らかの斡旋や勧誘をすることは
絶対にありませんので、ご安心ください。
受講者様のレベルに合わせ時間内で出し惜しみなく、
概要から実践までをお話します。
受講頂いた方の不安お悩みを解消し、
最初の一歩をすぐに踏み出して貰えるよう
精一杯努めさせて頂きます。
続きを読む

希望の日程で調整できます

現在開催日程はありませんが、開催リクエストを送ることで希望の日時で講座開催を相談できます。

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥2,500

受けたい
33人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

価格(税込)¥2,500

オンライン受講料に含まれるもの

受講料以外に、かかる費用はありません。

この講座の先生

【優待道】 を、貴方も始めてみませんか?

30代会社員。
暗算が得意で、お金には人一倍細かい性格。
25歳で株式投資デビューし、大暴落を経験する。
この経験から特定の運用手法に偏るのは危険と考え、
幅広く資産運用を実践するようになる。
順調に資産を増やし、今では株主優待と高配当株をメインに、年間数千万円の資産運用を行う。


私は株主優待、高配当が大好きな会社員です。
将来はFIREし、優待と配当で悠々自適に暮らしたい!
そんな日を夢見て、優待道を邁進しています。
受講者様には、優待の楽しさ・オトクさをお伝え出来れば幸いです。
私はFPでも会計士でもない、普通の会社...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

<所要時間>
約1時間前後

<当日の流れ>
マンツーマン
会話形式で進めてまいります。
雑談、お互いの自己紹介から始まり
残りは質問を受けながら講義を進めます

最初の雑談時にどういった内容が
特に関心があるか、どういったことが
特に知りたいかをお尋ねします。
各自に合わせ、お話させて頂きます。








【講座の目的】
①資産運用の各手法について、幅広く学ぶ
②各運用手法の優先順位と分配について学ぶ
③各運用手法の実践について学ぶ
最大の目的は
実際に資産運用のスタートを切って頂き、
資産増加させることです。


【講座目次】
◆講師自己紹介、資産構成公開

◆資産を増やす為の基本の考え方

◆資産運用の優先順位
 最優先で完備するべき掛金の配分

◆資産運用の各手法の概要
・ideco
所得税、運用益課税の両方を最大化する
には、どういう運用が良いか?

・ふるさと納税
食品会社員がオススメする、コスパの良い
返礼品とは?

・nisa(積立nisa)
初心者にはどちらがオススメか?
また、その理由

・株式、REIT
個別株、高配当のREITについて

・株主優待
資産構築の強い味方!

・ロボアドバイザー
手数料は高いが、圧巻の成績
講師の一番の稼ぎ頭、ウェルスナビ

・債券
国債、外債、仕組債とは?

・株式投資型
 クラウドファンディング
ベンチャー投資で節税?
あまり知られてないエンジェル税制とは

資産運用各手法については
講師の実践例もお話しますので、
参考にして下さい。
続きを読む

こんな方を対象としています

・税金を減らしたい方
・支出を抑えたい方
・資産運用、投資に興味がある方
・お金を貯めるのが好きな方
・家計簿をつけるのが好きな方
・お金の勉強がしたい方
・資産運用の勉強を自分でするのが面倒な方
・貯金を増やしたい方
・節約をしたい方
・老後が不安な方
・ideco、NISA、積立NISA、
 ふるさと納税をやってみたい方
・資産形成をしたい方
・お金関係、経済的に不安がある方
・投資初心者
・家族から投資を反対されている方
・公務員、会社員、フリーター、
 専業主婦 どなたでも
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

・宗教、宣伝、販売、勧誘目的の方は
 参加をご遠慮ください。

・ストアカで類似内容の講師を
 されている方、及びされる予定の方は
 ご遠慮下さい。

・電卓があると便利です。

・投資の最終判断は自己責任でお願いいたします。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー5

  • 楽しかった( 3 )
  • 勉強になった( 4 )
  • 受ける価値あり( 4 )
  • この講座は「節税のアレコレを学べる講座」でした
    女性 40代

    今ある資産を分散して節税と長期運用に投資する方法が学べました。
    iDeCoによる長期運用で老後のための貯蓄
    ふるさと納税による最大限の節税
    などの話がメインなので、今すぐ増えるというよりは地味にコツコツ増やす"負けない方法"を知るという感じです。
    知ってる事・知らない事をきちんとはぐらかさずに言ってくれる先生なので、そこは知らんのか…と残念にもなりますが、とても誠実な先生であることは、とても良く伝わりました。
    マンツーマンのレッスンですし、事前に属性を確認しておいて、何パターンかある方法からピッタリの運用方法を最初から最後まで聞けたら混乱なく学べて、さらに嬉しいと思いました。(自営業の私と、会社員&主婦の家族で条件が違うなら、"自営業の場合"を聞けた方が嬉しいと思ったので)

  • この講座は「投資全般を幅広く学べて、優先すべき運用が学べる講座」でした
    男性 50代

    投資に興味が湧いたものの、何から始めようか迷っていました。講座では、ご自身の資産運用の仕方を惜しみなく、示してくださりました。すぐに実践してみたくなるものもあり、大変参考になりました。先生の別の講座も又、受講したいと思います。

  • この講座は「疑問をその場で解決してくれる明快な講習」でした
    女性 50代

    丁寧にご説明頂き、疑問が解決できました。ありがとうございました。

  • ファイナンシャルプランニング・節約術のおすすめの先生ファイナンシャルプランニング・節約術の先生を探す

    ファイナンシャルプランニング・節約術の関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す