Online講座!人物画講座

オンライン

人物、特に顔をどのように捉えたら描けるのか、特徴の掴み方を学びましょう!

こんなことを学びます

<こんなことを学びます>
人物、特に顔をどのように捉えたら描けるのか、特徴の掴み方を学んでいただけます。
顔のパーツの位置や関係、目鼻の形の捉え方のレクチャーと資料を参考に描いていただくことで学んでいきます。
慣れてきましたら(2回目以降の方は)ご自身の描きたい資料を元に描いていただくことも可能です。(事前にご相談願います。その際、資料として描きたい方の画像を数枚ご用意いただく必要がございます。)
人物の、顔の構造、骨格を意識して描きながら学ぶことができます。

<こんなことが出来るようになります>
人間の骨格を感覚的にも理解し、どう描くと特徴をとらえることができるのか学ぶことができます。
(オンライン講座では画像と資料を元に講座を行います。)


<こんな風に教えます>
少人数制ですので、わからないところや、こうしてみたいなどその都度丁寧にお教え致します。
レクチャーとワークを組み合わせた二部構成です。
他の方の作品も見ることで表現の幅も広がり、自由に楽しく学んで頂けます。
※初めての方には講師が一つの画面で描きながら説明する様子を見ていただきながら描き進めれます。2回目以降の方は描いていただいた作品に何回か、捉えるポイントをより深く確認しながら指導してまいります。

<ご準備いただくもの>
・画用紙1枚程度(スケッチブックでも可能。A4くらいのサイズを推奨)
・鉛筆1本(2B~HBあたり)
・練り消しゴム、もしくは普通の消しゴム
・カッター(鉛筆を削る時に使用します。小学生でご受講希望の方は鉛筆削りで大丈夫です。)
(・ゴミ袋や鉛筆を削った削りカスをいれる箱など:鉛筆を削る際に使用ください)

<定員>
基本 3~4名
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥5,000

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
27人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

開催日程はありません。

オンライン受講料に含まれるもの

オンライン講座では材料等はご自身でご準備いただきますが、内容などの流れの簡単なテキストを事前にお送りいたします。テキストとZoomの共有の画面などを元に制作いただきます。

この講座の先生

視覚を知(シ)る・描く(カク) 絵画ワークショップ

SHIKAKU workshop
視覚、知(シ)ること、描く(カク) ことの3つを核にARTを楽しんで頂ければと思い活動しています。

主催:
小川千尋

2007.3東京藝術大学 大学院美術研究科絵画専攻油画技法・材料研究室 修了
2008 みなかみコレクション(みなかみ街芸術村設立実行委員会)卒制・修了作品寄贈 、個展 馬喰町art+eat)
2011 個展(馬喰町art+eat)
2014「見ること・描くこと」―油画技法材料研究室とその周縁の作家たち(東京藝術大学美術館)
2016 個展 (伊勢丹 浦和店) 、グルー...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

<当日の流れ>
10分 導入&レクチャー
40分 制作&指導
10分 休憩
50分 制作&指導
10分程度 軽く全体講評

終わりの時間が少しずれ込むこともございますが、上記が大体の目安です。
続きを読む

こんな方を対象としています

・絵を描いてみたい
・人物が描きたい、描いてみたい方
・中学生ぶりだけれどやってみたい
・絵が苦手だけれど興味がある
・普段描いているけれど、違う表現も挑戦してみたい
・デジタルは描いたことがあるけれどアナログも挑戦してみたい
・初めてでどうやっていいかわからない方
・具体的に描くのは苦手だけれど、絵は描いてみたい方
・似顔絵や家族、友人を描いてみたい
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

<ご準備いただくもの>
・画用紙1枚程度(スケッチブックでも可能。A4くらいのサイズを推奨)
・鉛筆1本(2B~HBあたり)
・練り消しゴム、もしくは普通の消しゴム
・カッター(鉛筆を削る時に使用します。小学生でご受講希望の方は鉛筆削りで大丈夫です。)
(・ゴミ袋や鉛筆を削った削りカスをいれる箱など:鉛筆を削る際に使用ください)

こちらで画像をご用意いたしますのでそれを元に描いていただきます。また、前日までに簡単なテキストをお送りいたしますので、流れを確認しながら取り組んでいただけます。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー5

  • 楽しかった( 5 )
  • 勉強になった( 5 )
  • 受ける価値あり( 5 )
  • この講座は「人物画のコツがわかる講座」でした
    女性 50代

    最近人物画に取り組んでいますが、なかなかうまくいかないので受講しました。とてもわかりやすいご説明で優しく教えてくださいました。最初どうなることかと思いましたが、先生のご指導で少しずつ修正し、最終的にかなり良い感じに出来ました。コツがわかった気がします。今後も人物画にチャレンジしたいとも思います。本当にありがとうございました!

  • この講座は「楽しくて奥深い講座」でした
    女性

    人物画を描くのはほぼ初めてでしたが、先生は1から大変丁寧に優しく、お顔のパーツごとの描き方や位置など教えて下さりました。
    先生に教わり、人のお顔が大変奥深いものだと知り、興味深くもっと知りたいと思えるようになりました。
    先生の講座は何度も受けさせて頂いておりますが、
    いつも心のこもった温かいメッセージを下さったり、本当に先生が真摯に誠実に、生徒さんに向き合って、たくさん褒め、励まして下さったり、生徒さんにいつも感謝している姿を見て、私はいつも人格者だなと感じております。
    これからも引き続き先生に色々教えて頂きたいと思っております。本日は誠にありがとうございました。

  • この講座は「モデルそっくりに似せるだけにこだわらない楽しい講座」でした
    女性 40代

    私は何十年も前に高校の授業で習って以来、人物画に対して苦手意識を持っていました。モデルそっくりに似ていないと恥ずかしいと思い込んでなかなか描きたくても手が出ませんでした。
    先生の講座では目鼻口のバランスをしっかりとる描き方を教わり、又じっくりと観察することを丁寧に教えて頂きました。
    一つずつ調整やアドバイスを頂きながら、間違えを気にしないで取り組めてほっといたしました。私の感じ取ったイメージを込めても良いのだと知り、絵を描くって楽しい…そんな気持ちを持ててとても嬉しい時間でした。ありがとうございました。又ぜひ受講したいです!

  • 絵画・デッサンのおすすめの先生絵画・デッサンの先生を探す

    イラスト・似顔絵の関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す