はじめまして!
パティシエールのSakita kaoruと申します。
■免許・資格など
・製菓衛生師免許
・調理師免許
・パン技能2級
・グレインマイスター
・グルテン&カゼインフリー
ダイエットマイスター
・organic base マクロビオティック アドバンスコース終了
・フランス語検定準2級
・漢語水平考試 HSK6級(最上級)取得
<現在>
グルテンフリー・自家製お米天然酵母で作る
お米パンとお米スイーツのお店
『organic space KUNKUN』を経営
■経歴
製菓専門学校卒業後、渡仏。
MOF(国家最優秀職人章)を持つ先生方にご教授していただいた後、フランスのパティスリーで修行。
帰国後は、日本国内の有名パティスリー、ブーランジュリーで勤務した後、オーガニックレストランのシェフパティシエ―ルに転向。
■現在
マクロビオティック料理、パン、お菓子、子供料理教室を10年以上主宰。食を整えることで、長女のアトピーを完治させる。毎日でも作りたくなる!ヴィーガン&グルテンフリーレシピを日々研究中。
+ 続きを読む
女性 50代
女性 30代
あまり美味しい思い出のなかった「ベジスイーツ」の印象がガラッと変わりました。
こんなに美味しくて、体にも優しいスイーツができるんですね。素人でも簡単につくれるよう、材料もシンプル&レシピも工夫してくださっているので、すぐにリピートできる点も嬉しいです。これからも作り続けたい、最高のスイーツレシピでした。
女性 50代
大根でお汁粉ができました!期待以上に「お菓子」。お菓子なのに大根の風味もしっかり残り、身体も温まる2度も3度もおいしいお汁粉でした。抹茶の蒸しパンもふかふかで美味しく蒸しあがりました。焼かないだけで、お菓子作りのハードルがぐっと下がりました。受講後2度繰り返しましたが、手軽さにかまけて、先生にうかがったポイントをさぼると仕上がりが変わってしまうこともわかりました。せっかく教わったプロの知恵を守って、何度でも繰り返そうと思います。
女性 40代
抹茶蒸しパンは山芋が入っているせいかもっちりした感じで抹茶の風味もちょうど良くとても美味しかったです。
大根のお汁粉は大根が何故お汁粉に?と驚きましたが、優しいお味で寒い日にぴったり美味しかったです。
今回は2品ともベジスイーツで初めてのお味でしたが、短時間で作れてしかも美味しいのでこれから何度も繰り返し作っていこうと思います。kaoru先生、いつもわかりやすくて丁寧なレッスンをありがとうございます。また宜しくお願い致します。
女性 40代
普段家庭で使う食材を、美味しいスイーツに変えていくレシピがとても魅力的でした。カップに敷くシートのコツや工程の動画まで、初心者でも分かりやすく丁寧な説明がありがたかったです。先生の講座は発見や学ぶことが多く、楽しさや美味しさに繋がるので、リピートで受けたくなります!
いつも明るく朗らかな﨑田先生のレシピは、どれも本当に優しい味がします。大根のお汁粉はとてもおいしいですね。まだまだ寒い日が続くので、週末、また作ろうと思います!