インプット力を高める速読[3]ギアチェンジトレーニング

オンライン

読み方の違いを実感、速読の本質がわかります。全ての皆さんに体感していただきたいトレーニングです。読書が楽しい!と感じることができます。

こんなことを学びます

オンライン、マンツーマン、ステップ式6講座(+α)、80分

速く・正確に読む力(新聞・書籍・報告書・資料など多くの情報に対して)は、学習や仕事の上でも重要な基本スキル、ビジネススキルと言えるものです。今の皆さんの力はMAXではありません。クオリティの高いトレーニング&アドバイスにより向上します。基本を掴み、これからの読書・学習・仕事にシフトさせていきます。
 
◆ 初心者で不安な方:マンツーマンの講座です。思いっきり不安をぶつけてください。全く問題ありません。わかりやすいプログラムにしています。丁寧に行っていきます。
◆ 読書が苦手な方:全く問題ありません。全体的に苦手の方が多いです。
◆ 懐疑的な気持ちがある方:怪しげな速読のイメージを100%消している解説を行っています。
◆ 高いレベルでの内容を求めている方:まずは誰もが弱くなっている基本が重要です。その上で、どのように力を伸ばしていくかをロジカルに解説、個人の力に合わせたトレーニングを行います。


【オンライン速読ワンポイント講座[ステップ3]ギアチェンジトレーニング】
 
メインとなる実践的トレーニングです。
40分ほどの時間の中で、「ギアチェンジ」を行うように、読書速度を変化させて本を読み進めることを行っていきます。
速くなることの意味を体感することができます。
自分自身の問題点への気づき、これから何をどう行っていけばがいいかについても、意味のあるトレーニングとなります。
 
終了後には、このトレーニングについて、詳細な解説、アドバイスを行っていきます。
速読トレーニングの醍醐味、面白さを感じていただくことができます。
 
 
【この速読講座に対しての講師の想い】

「速読について漠然とした興味がある」「読書について悩みがある」「仕事や学習において読む力を改善したい」など、皆さんは考えているのではないでしょうか? そして、改善策を見つけられない現状もあるように思います。

私は、これまで長い時間、速読の現場を経験してきました。「多くの方の悩み」「速読の現実」というものに接してきました。本当の意味での「速読」を学んでいただきたいと想い、講座を行っています。この講座を通して、速読の現実・イメージが、少しづつ良いものに変わっていけば、と強く願っています。


【他の速読とは違う特徴】
 
他とは違うこの講座だけのオリジナルなメソッド(Imamura Sokudoku Method)です。お間違いのないようにお願いします。
  
(1)短時間で最大限の成果を出します
「短い時間で集中的に学ぶこと」と「長い時間掛けて行うこと」を整理します。
(2)誇大な表現は使いません
現実的な読書速度の数値により、目標・焦点を合わせます。
(3)ロジカルな説明、ビジネススキルとしての速読を行います
「企業研修」「学校教育」でも受け入れられる解説をします。
 
速読を「フォーム」「ギアチェンジ」「アウトプット」として考えます。
最終的にはギアチェンジトレーニングを行うことで、読書速度全体の力を向上させます。
  
   
【インプットを高める速読トレーニング/オンライン講座の一覧】

◆◆ 以下のように、ステップ式で進めていきます ◆◆
==================
(ステップ1)
★[1a]解説:速読とは何か(グラフを使用しての解説・5段階のギアチェンジ)
★[1b]基本の読書フォーム(フォームの重要性の解説と実践、ページのめくり方)
(ステップ2)※マンツーマン
★[2a]メトロノームトレーニング(読書速度の測定・解説+メトロノームの使用)
★[2b]アウトプットトレーニング(「文字認識」「書き出し」「映像化」)
(ステップ3)※マンツーマン
★[3]ギアチェンジトレーニング(5段階のギアチェンジで質と速度を向上)
(ステップ4/アドバンス)※マンツーマン
★[4]ビジネス書トレーニング(応用的な実践インプット&アウトプット)
==================

・体験講座ではありません。1講座で十分にそのポイントを掴めるようにしています。
・6講座を受講していただくことで、全体像、日常での応用まで掴むことができます。
・「1講座80分」と、無理なく集中して行える時間で設定しています。
・ひとつのステップを終了したところで、次のステップに進みます。
・各講座の再受講が可能です。
・机と椅子を使用します(ソファー、床座はNGです)。
・紙の本を使用してトレーニングします(電子書籍はNGです)。
・ステップ2以降、トレーニングシート類を印刷し、記入して進めます。
 
◆◆ 最初のスタートは、2講座から自分に合ったものを選択できます ◆◆
==================
★[1a]解説:速読とは何か/考え方を知る
★[1b]基本の読書フォーム:カタチを掴む
==================
・ステップ1の2講座(1a、1b)は、順不同です。
・事前の知識・準備無しで気軽に受講していただくことができます。
閉じる
続きを読む

希望の日程で調整できます

現在開催日程はありませんが、開催リクエストを送ることで希望の日時で講座開催を相談できます。

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥3,000

受けたい
6人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

価格(税込)¥3,000

オンライン受講料に含まれるもの

オンライン受講料には、テキスト(PDFファイル)代が含まれます。
通信状態、Zoomの使用に関してのトラブルなどで、受講ができないことがあるかもしれません。その場合は、受講料の全額をご返金させて頂きます。

この講座の先生

企業研修対応ビジネススキルとしての速読トレーニング

リーディングフィールズ基本の速読講座 代表

1995年~2004年、東京都内の速読教室にて講師として勤務、約9年間、数千人に対しての速読指導。
2005年1月、リーディングフィールズ基本の速読講座を設立。
オリジナルプログラム(短時間授業・誇大な表現を使わない・ロジカルな説明による実践)による速読講座を開始。
主催講座として、山形、東京、大阪、名古屋、福岡、宮崎など、全国で開催。
企業研修・団体をメインとして、ビジネススキルとしての速読トレーニング講座を行っている。

2020年、「インプット力を高める速読トレーニング/オンライン...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

◇ Zoomミーティングルームの入室に関して ◇
URL、IDなど、申込みをしていただいた後(24時間以内に)、メッセージにてお知らせします。
 
◇ 待機室 ◇
5分前からお待ちしています。
 
◇ Zoomに慣れていない方 ◇
簡単なZoomの使い方などのお話をさせていただきます。
 
◇ 講座の時間 ◇
80分(Q&Aなどの関係で、10分ほど延長することもあります)
 
◇ 定員 ◇
1名です。
マンツーマンですので、遠慮なく読書の悩み、問題点をお話ください。
トレーニングでは、皆さんに合わせたアドバイスを行っていきます。
 
◇ 講座の注意など ◇
・途中、数分の休憩時間を設けます。
・テキストを共有し説明していきます。
・テキストは終了後にメッセージにてダウンロードできるようにします。
・講座の最後に、質疑応答の時間を設けます。
・基本的に、中断することなく、講座を進めていきます。
 
 
【[ステップ3]ギアチェンジトレーニング】
 
◆ 事前にトレーニングテキストの印刷をお願いします ◆
約4枚のトレーニングテキスト(A4用紙・片面)の印刷をお願いします。
講座は、このシートに記入することで、トレーニングを進めていきます。
 
◆ 内容 ◆
・基本の読書フォームの復習
・ギアチェンジトレーニング/進め方の説明
・ギアチェンジトレーニング
・解説_5段階のギアチェンジ
・解説_高い成果を上げるために
・解説_日常の中で今すぐできること
  
◆ テキスト&トレーニング ◆
・約40分ほどのメインとなるギアチェンジトレーニングを行います。
・約22ページのテキストを使用します。
(講座終了後にメッセージにて、テキストをお送りします)
 
◆ 準備していただきたいもの ◆
 
<必須として準備していただきたいもの>
★「トレーニングテキスト」の印刷
★「文庫本B」
縦書き、全体で200ページ以上、未読。
軽めの内容、図・イラストなどは少ない方が良いです。短編集はNG。
1ページの「縦の文字数」×「横の行数」×0.9=600字以内となるもの。
★「机と椅子」
仕事や学習を行うとお考え下さい。ソファー、床座はNGです。
 
<できれば準備していただきたいもの>
★「紙めくりクリーム」「指サック」など
「紙めくり」「メクール」で検索してください。一般の文房具店で購入できます。
無い場合は、「水で濡らしたハンカチ」でも可能です。
★「電卓」
ページ数の計算などに使用します。スムーズに行うために、あった方が良いです。
 
 
続きを読む

こんな方を対象としています

ステップ式講座のため、「ステップ1a」「ステップ1b」[ステップ2a][ステップ2b]の講座を受講していただいた方が対象となります。


「読む力」に対して、悩みを持っている方、もっと向上させたいと考えている全ての皆さんの受講をお待ちしております。
 
● 中学生、高校生、大学生など、学習に役立てたい方
全ての学生の方に受講していただきたいと考えています。「読むスキル」は、「学び」の基本、土台となるものだからです。長文読解、リーディングアサインメント対策など多くの場面で有効です。この時期に「本当の意味での速読を知る」ことは、これからの人生にとって重要なことです。
  
● 情報量を増やし、キャリアアップを目指す方
金融関係、技術者、専門職(医師、看護師、歯科医師、弁護士、税理士、教師)など、様々な職業の方が受講されます。「業務の中で多くの資料を読まなければならない」「時間がない」「仕事の生産性を上げたい」「資格試験の対策として」など、多くの方は「読むスキル」に関して悩みを持たれています。
 
● 企業、商工会議所、法人会、労働組合、その他、団体の研修担当の方
様々な団体の研修・イベントとしても対応できる内容です。研修担当の方の受講もお待ちしています。ご希望により、終了後にお話しさせていただく時間を設けることもできます。
 
● 読むことに対し、苦手意識を持っている方
受講していただく方の中には、「ほとんど本を読まない」「活字は苦手だ」という方も多くいます。これからの大きな一歩になるような、どなたにも受講していただける内容です。速読スキルを特別なものではなく、読み方の土台作りだとお考えください。
 
● 過去に他の速読の受講はあるが成果を出せなかった方
速読トレーニングはどれも同じ、ではありません。基本を重視したトレーニングは、「はじめて知った」「目からウロコだった」などの感想が多いです。ひとりひとり問題点は違っています。
 
● これまで速読受講の機会の無かった方、海外に住んでいる方
オンライン講座の大きなメリットは、場所を問わないことです。対面式講座では「海外在住で一時帰国しています」という方の受講ケースがよくありました。オンラインによって、速読講座はより身近な存在になるのではないでしょうか。
 
この講座の特徴は、短時間で、効率的に、学んでいただくことです。忙しい皆さんにこそ、受けていただきたい講座です。
可能な限り、ひとりひとりへのアドバイスを行っていきます。不安や悩みを抱えていく皆さんの力になります。
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

◇「Zoom」にて行います ◇
使用方法など、準備をお願いします。Zoom未使用の方でも大丈夫なように、わかりやすく進めていきます。
カメラオンにてお願いします。

◇ パソコンでの受講がベストです ◇
共有ファイルでの説明などが多いため、操作性の点で、PCでの受講がベストです。
ステップ1に関しては、タブレット、スマートフォンでの受講でも大丈夫です。
 

【思い描いている速読のイメージとは違う、とお考えください】
  
このオンライン講座を受講していただいても、誰でも、簡単に、必ず、「速くなる」ということはありません。もう一度、十分に検討していただいた上で、お申込みをお願いします。

(1)
速読講座の目標とするところは「読書速度を向上させる」ことです。しかし読書速度は2つに分かれます。「質の高い読書速度」と「質の低い読書速度」です。この講座では、目先の読書速度よりも、「質」「基本」「土台」「疲労の少ない読み方」というものを重視しています。

(2)
「速読」というキーワードで検索をすると、「必ず」「見るだけで」「〇〇倍になる」「〇分で1冊」など、誇大な表現が並びます。そうした速読のイメージとは一線を画したものとして、この講座を考えていただきたいです。速読は、スポーツと同じようなスキルです。その意味で「魔法のようには速くならない」と考えることが、成果への近道です。

(3)
読書というものは、皆さん自身が意識して取り組む必要のあるものです。速読講座という存在は、皆さん自身の取り組みを、より有意義に進めるためのキッカケ、ヒント、サポートとなるものです。

最初の時点でボタンの掛け違いがあったならば、良い成果には繋がりません。速読というもの自体、どうしても誤解の大きなものです。お互いに、有意義な時間であるべきだと考えます。あえて、このように書かせていただきました。

このオンライン講座を行うにあたって、無理なく、自分のスタイルで行うことに決めています。私自身の速読に関わってきたキャリア(長期講座、短期講座、企業研修など)のすべてをこのオンライン講座に投入していきます。どうぞよろしくお願いします。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー4

  • 楽しかった( 4 )
  • 勉強になった( 4 )
  • 受ける価値あり( 4 )
  • この講座は「読書する感覚がどんどん身に付く講座」でした
    その他 30代

    講座を受け続けて、読書するときの疲労を感じなくなってきました。

    ステップ3に来ると、読書フォームと1ページを読むペースが定着しました。
    ギアチェンジで1ページを読む速度を変えて、読書を実践しました。
    実践して思ったのは、ちゃんと読みたいところはゆっくり、飛ばしても良さそうな箇所は飛ばして読むなどできそうです。
    社会人で時間がないのでメリハリつけて読む力が着くのは喜ばしいです。

    そして、読書の仕方が定着してわかるのは読書後の疲労感が全くないことです。
    目が全然疲れないです。読書って辛いものだと思っておりました。

    いつもありがとうございます。読書を楽しめるようにしてくれる講座です。

  • この講座は「ギヤチェンジトレーニング(3a)」でした
    男性 40代

    ギヤチェンジトレーニング、私は2回目の受講でした。

    前回よりも少しずつ慣れてきて、ご指摘など頂きながら、トレーニングを進めていく感じでした。

    やはり私にとっては、自分の姿勢(フォーム)を客観的に見て頂き、崩れてきたときにご指摘頂けるのが、大変ありがたかったです。

    また時間をおいて、3aを受講させて頂ければと思います。
    本日も、ありがとうございました。

  • この講座は「3a ギアチェンジトレーニング」でした
    男性 40代

    今回も前回からの続きのトレーニングでしたが、毎回、その基本となる姿勢をチェックして頂けるのは、大変ありがたいです。

    そして今回のトレーニングでしたが、まさに今村先生の速読講座での一番の醍醐味かもしれません。
    今後の読書では、さらっといってもいいところと、より理解を上げたいところで、意識的にスピードをコントロールすることを意識していきたいと思います。

    本日も、ありがとうございました。

  • 読書術のおすすめの先生読書術の先生を探す

    速読の関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す