開催日程はありません。開催リクエストを送ってみましょう。
全国通訳案内士(英語)
2015年当時はまだ珍しかったプラットフォーム型Triple lightsを軸として活動をスタート。お客様より直接指名を頂き、自身のリピーターの方々も含めて年間約120日以上ツアーを実施。(2019年)実施したすべてのツアーは、お客様のご要望や希望に沿ったオーダーメイドツアーを提供。問い合わせ~ツアー予約成立~様々なアクテビティ・レストラン・運送の手配業務~ツアー準備、実施に至るまで全てを一人でこなす。
2020年コロナの影響により、訪日観光客が激減。自分にできることはないかと模索し、6月にオンラインでのLiveとバーチャルツアーを立ち上げる。8月、某旅行会社のオンラインバーチャルツアー立ち上げ事業に携わる。同年秋国内旅行業務取扱管理者資格取得。現在までにLiveを含むオンライン・バーチャルツアーを海外の個人、企業、大学に向けて実施。例として、日米上場の大手ゲーム会社から社内イベントを継続的に受注。海外の観光学部の大学生300名を相手にバーチャルツアーを実施。
+ 続きを読む
女性 30代
女性 30代
Liveスタイルのオンラインツアー、プレゼンスタイルのオンラインツアー両方において、
ツアーを組み立てる際のポイントやテクニック、使用ツールについて詳しい話が聞けました。
オンラインだからこそ、リアルツアー以外のツールを駆使し、
新しい価値を提供することもできるんだなぁと、勉強になりました。
実践時の失敗談やお客様の反応を含めて、リアルな実例が聞けたことは、とても良かったです。ありがとうございました。
女性 50代
私のような全く知識のない者から、動画編集などはご経験のある参加者の方々まで、丁寧にご説明くださいました。バーチャルツアーというと、私にとってはハードルが高いですが、実際の準備から当日まで詳しく何をすべきかが分かりました。ありがとうございました!
男性 30代
2hの講座をうまくカテゴリーごとに分けて、教えてくださるので分かりやすく、また区切りごとに質疑応答のセッションもあるので、不安なく受けられました。
オンラインツアー自体をつくる際のポイントをぎゅっと凝縮して頂いている感じです♪
女性 50代
私はツアーガイドとしてでは無く、障がい者の外出援護の一環で事前に行先を伝える手法を学びたいという点で参加しました。以前から自分なりに、旅行事前に伝える事をやっていましたが、なかなか良い手法が無かったのですが、今回事前に先生にこの事を伝えましたら、講義の中で良い手法を教えていただきました。また、他の参加者さんが居る事で私一人では気づかなかった問題点などが聞けて、大変ためになりました。
ありがとうございました。
オンラインツアーの準備から実施まで、詳しく盛りだくさんの内容でした。オンラインツアーは施設やお店さんにも協力いただくことが多いので、できるだけ、予期できるトラブルの対策は、しっかりしておきたいものです。藤井先生は実際にツアーを実施されてるので、失敗談から対策案なども教えてくれました。そのため、業界経験ない方で、初心者の方にもおすすめだと思います。質問タイムもあるので、不安に思っていること、聞きたいこともその場でしっかり解決に導いてくれます。新しいことをするのは、勇気が必要ですが、背中を押してくれる講座でした。ありがとうございました!