開催日程はありません。開催リクエストを送ってみましょう。
【プロフィール】
・名古屋市在住
・鹿児島出身
・30代
【経歴】
大学時代には、居酒屋、天ぷら専門店、喫茶店、スナック、ホテル等でアルバイトを経験。学生時代に調理師免許を取得。食べることや、食空間に興味があり、大学卒業後には、某料理教室へ入社。料理教室では、料理、パン、ケーキ年間約150種類以上のレッスンに従事。料理教室のほか週1〜2日は一見さんお断りの小料理屋にてアシスタントとして従事。
【ご挨拶】
皆さん、こんにちは。
最近、周りで結婚、育児、介護の話を聞く機会が多くなりました。料理教室に行ってみたいけど行く時間がとれないという声も多く、同じような状況にある方へ、お役に立てることがあればと思い手軽に参加頂けるオンラインレッスンを始めました。
微力ながら、皆様の生活の中で少しでもお役に立てましたら幸いです。
奈良女子大学卒→某料理教室(新卒入社)→土日限定で料理教室
女性 30代
女性 30代
減塩と聞くと、味がなくて美味しくない…と思う方が多いと思いますが、先生の講座は減塩が上品な味に仕上がるというものでした。出来たてを食べた時は、あれ?味が薄い?と思いましたが、その日の夕飯で食べると、しっかり味が染み込んでいて、とても美味しい肉じゃがになってました。普段から薄味にしているつもりでも、先生の肉じゃがと比べるといかに普段の料理が濃いか…というのを実感させられました。今回も勉強になる事がたくさんありました。いりこだし、美味しくてハマりました!我が家の甘味噌と相性抜群です!
女性 20代
肉じゃがほとんど作ったことがなかったのですが、先生の手順通りに作ったら美味しく作れました!ポイントを細かく説明してもらえたのがよかったです。洗い物の時間も設けてもらって余裕をもってできました。
女性 30代
出汁をとる料理を学びたくて受講させてもらいました。
薄味なのに、しっかりおいしい!
お味噌汁も肉じゃがも、こんなにおいしくできるんだと感動しました。
出汁の取り方はもちろんのこと、
「ここをしっかりすることで仕上がりの味が変わる」
「調味料はこの順で入れた方が味が入る」
など色々なことを教わりました。
1時間半盛りだくさんで、とても勉強になりました!
女性
バランスの良いメニューを手早く作っていくことができました。ただ、おそらく普段の私のスピードが遅いのだと思いますがついていくのに結構頑張った感じでした。
このメニューはこれからもリピートしていくと思います。
遅れての入室になってしまい、申し訳ありませんでした。
肉じゃがは大好物なのですが、やっぱりだし汁を入れて作る肉じゃがは格別に美味しく感じました。
いりこだしも初めて自分でとりましたが、難しくなくできたので、また自分でも作りたいと思いました。