1985年生まれ 和歌山県出身
劇場プロデューサーを経て、月に一億円以上売り上げる大手ペット通販サイトのWEBディレクターとして企画立案・コンテンツ制作・メルマガ運用などサイト運営全般を経験し、WEBマーケティングを身に付けてきました。
同時に副業として個人でブログメディアを立ち上げ、自分の趣味や得意なことを発信し月間10万PV以上の読者さんに訪問いただけるメディア作りを経験。
本業と副業両面からWEBスキルを習得したことで「WEB上で自分の強みや好きなことを活かしてわくわくしながら活動することができる」と確信。
ワードプレスブログを中心にWEBを活用して、かつて夢中で追いかけた「心からやりたかったこと」をとり戻すことができる人を増やす活動をしています。
男性 40代
女性 40代
レビューが遅くなり申し訳ありません。
先生の講座受講は2回目になります。
「伝える」プロなだけあって、説明がいつもわかりやすいです。
超初心者の質問にも快く答えていただけるのも助かります。
疑問点をネットで検索すれば様々なサイトがヒットしますが、直接先生とやりとり出来る方が断然わかりやすくて身につきました。
またお願いしたいと思っています。
男性 50代
「読んでもらえるブログ記事」が書けるようになる、とてもわかりやすい説明の講座でした。すぐにでも良い記事が書けそうな気がしています。早速アウトプットしてみますね。
男性 60代
テレビ番組を番組欄で選ぶときはキャッチーなタイトルで選ぶけど、ブログ検索ではそんなやり方では読者は選ばないので、その違いがSEO含めてよくわかりました。ブログのタイトルや内容のワーディングも読者が検索で使うだろうものを意識していくように気を付けます。・・・というようなことが良くわかる内容でした。
女性
ブログの書き方について
キーワードの選択方法
検索で上位に上げるための知識や
アルゴリズムを教えて頂きました。
少しずつですが
教わったことを実践していきたいと思います。
これからブログを始めていきたいと思っていたところで、こちらの講座を見つけ、学べることがありそうだと感じて受講してみました。
受講して、自分にとって最もよかったのは、3つ教えていただいたポイントの中のひとつで、「どんな自分が?を明確にする」というところでした。
それにより、ブログの記事がただの一般論や日記に終わらずに、一個人がブログをやる意義が出てくるように思えました。
実際に記事を書くときにも、自分独自の経験や考え方や価値観を入れやすくなったり、読む人が親近感を抱きやすくなるようなメリットも期待できそうです。
また、記事のタイトルや小見出しのつけ方のヒントもいただけたので、まずは記事のタイトルをいくつか作るところから取り組んでみようと思います。
ありがとうございました。