人見知りさん応援講座 ネガな気持ちをポジティブに切り替えよう!

オンライン

ストレスで大変な、今こそ、こころのセルフケア! ネガティブ思考になりがちの人見知りさんを応援! こころの、切りかえスイッチを作りましょう!

こんなことを学びます

<こんなことを学びます>
*******************

ネガティブになってしまう自分を
ダメだと思っていませんか?

ネガティブ感情は、生きていくうえで、
大切です。


ネガティブ感情の特徴を学んで、

楽しい氣晴らし方法を身につけて、

心を、ポジティブに切りかえましょう♡

*******************

さて、突然ですが、

皆さんは、どんな時に、ハナウタを歌いますか?

だいたい、気分のいい時に、自然と、

ふんふん♪ (^^♪ 歌っているのでは?


悩んでる時には、
絶対、ハナウタ、歌わないですよね (^-^;

*******************

このあたりのことも、

講座で、お話ししたいと思います(*^_^*)


*******************

最近、流行りの、レジリエンス。

あなたも、CMなどで、
耳にしたことがあるかもしれません。


『どうしたら、しあわせに生きられるか?』

という研究から生まれた レジリエンスは、

「困難な状況から、回復するチカラ」です。


この講座では、
レジリエンスをベースにした、

心の回復力を育てる、
セルフケアの方法をお伝えします。


*******************


レジリエンスは、聞きなれない言葉だと思いますが、

やることは、超簡単です!

ストレスに強い人が、毎日、やっていることを
マネするだけ!!

今日から、楽しくできることが、いっぱいあります。

いざという時のために、

毎日の生活にとりいれて、
『心の防災訓練』しましょう!


*******************

レジリエンスに出会う前の私は、、、、


過去の失敗や、叶わなかった夢など、
もう考えてもしかたがないと、わかっているのに、

また、そのことを思い出して、

できなかった自分を、責めて、

こんな自分、生きてる意味あるの?

と、どんどん悪い方へ考えて、

ネガティブ・スパイラルに、はまって、
動けなくなっていました。



どうにかして、

このネガティブ・スパイラルから脱出したい!!と、
悩んでいた時に、

本屋さんで、レジリエンスの本と出逢いました。


最初は、
「うわぁ、また、意味のわからない、カタカナ言葉だ~ (^-^;」
と、通り過ぎようとしたのですが、

表紙に、「ストレスに負けない心をつくる」と書いてある。

これって、私が、欲しかった答え ???


この本から、
ネガティブ・スパイラル脱出のヒントをもらえました
(*^_^*)


そして、

今度は、私が、悩みをかかえている人たちに
レジリエンスの手法を伝えたいと思い、

レジリエンス・トレーニングの資格をとりました。



♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡

さて、今回は、
たくさんある、レジリエンスの手法から、

一番、実用的な、『こころの切り替え術』について、
お伝えします。

♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡

<このようなかたに、おすすめです>

・ストレスがあると、食べちゃう

・ネガティブな感情にふりまわされて、つらい

・考えても、しかたないとわかっているのに、
 気がつくと、同じことを考えて、 ぐったりしてしまう

・失敗を引きずって、自分を責める
・あの時、ああしていればなぁ~

・先のことが不安
・あの人、苦手~

・なんだか、しんどい
・私って、コミュ障?

・ママ友や職場の人間関係で、くたくた
・メールの返信が来ないけど、
 私、変なこと書いちゃった??

・皆、スゴイなぁ、それにくらべて、私は、ダメだなぁ
・自分がきらい

・やりたいことがあるけど、一歩、ふみ出せない
・来年こそ、自分を変えたい!

・夢を叶えたい!
・自己肯定感をアップさせたい!


♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡

<こんなことが出来るようになります>

・普段から、『こころの切り替え術』を身につけておくことで、
 ネガティブ感情に強くなれます。

・ネガティブ・スパイラルに、奪われていたエネルギーを
 取り戻すことができて、元氣になれます。

・ハナウタを歌うことで、まわりにも、
 いい雰囲気をおすそ分けできます。

・何かに夢中になれる自分に気づき、自己肯定感がアップします。

・氣晴らしすることで、氣持ちよく寝られます。



♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡


『こころの切り替え術』を身につけて、

ふいに、おそってくる、ストレスを、

サッと、かわして、
かろやかに、生きていきましょう!!


エネルギーのムダづかいをなくして、

どんどん元氣になって、

あなたの 大切な夢を 叶えましょう!!


♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡

<こんな風に教えます>

<所要時間>
45~60分程度

<当日の講座の流れ>
自己紹介
レジリエンスとは
ネガティブ感情の特徴
意識して、気晴らしすることの大切さ
効果的な氣晴らし術の紹介
感想シェア(ご希望者だけで、大丈夫です)
質問タイム


<ご準備いただくもの>
・筆記用具
・メモ用紙

<定員>
基本 1名
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥2,000

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
2人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

開催日程はありません。

オンライン受講料に含まれるもの

テキスト代

この講座の先生

人見知りさんの 笑顔を サポートします!!

香里 光和子 (こうさと みわこ)と申します。

人づきあいが苦手で、
仕事を辞めたら、引きこもりになってしまいました。

でも、その後、
心理学や、カラーセラピーなどを通して、
いろんな先生やお友達と出逢い、

私の毎日は、全く想像できなかった、
平和で、楽しくて、にぎやかなものに変わりました。

今では、お友達とお茶したり、ショッピングに行ったり、
歌の発表会で、ソロで、歌っちゃったり (*^_^*)

***************
人づきあいが苦手で、生きづらい

自分がきらい 

など、

今、...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

<所要時間>
45~60分程度

<当日の講座の流れ>
自己紹介
レジリエンスとは
ネガティブ感情の特徴
意識して、氣晴らしすることの大切さ
効果的な氣晴らし術の紹介
感想シェア(ご希望者だけで、大丈夫です)
質問タイム


<ご準備いただくもの>
・筆記用具
・メモ用紙

<定員>
基本 1名
続きを読む

こんな方を対象としています

・ストレスがあると、食べちゃう

・ネガティブな感情にふりまわされて、つらい

・考えても、しかたないとわかっているのに、
 気がつくと、同じことを考えて、 ぐったりしてしまう

・失敗を引きずって、自分を責める
・あの時、ああしていればなぁ~

・先のことが不安
・あの人、苦手~

・なんだか、しんどい
・私って、コミュ症?

・ママ友や職場の人間関係で、くたくた
・メールの返信が来ないけど、
 私、変なこと書いちゃった??

・皆、スゴイなぁ、それにくらべて、私は、ダメだなぁ
・自分がきらい

・やりたいことがあるけど、一歩、ふみ出せない
・来年こそ、自分を変えたい!

・夢を叶えたい!
・自己肯定感をアップさせたい!
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

顔出し無しでも、大丈夫です。

Wi-Fi、もしくは、有線LANのある環境で、受講してください。

本講座は、女性限定となっております。
対象ではない方からのお申し込みの場合、ご予約をキャンセルさせていただく可能性がございますので、ご理解ください
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー5

  • 楽しかった( 5 )
  • 勉強になった( 5 )
  • 受ける価値あり( 5 )
  • この講座は「自分の心の癖を知って、上手に切り替えるコツを教えてもらえる」でした
    女性 50代

    レジリアンスという言葉初めてききました。
    こころの回復力というか、切り替え力なのかな。と理解しました。

    普段どうしても自分だけの考え方、癖に偏ってましたので上手に切り換える方法を色々知ることができましたので、これから試してみたいと思います!

    講師の方が穏やかで丁寧に説明してくれたのがとてもよかったです。

  • この講座は「悩みから脱出出来る講座」でした
    女性 40代

    自分にご褒美をあげたりすることはあまりやったことがなかったのですが、美和子先生の講座を受けてからはご褒美ありでいろいろやり始めました。
    ご褒美ありだとすごく楽しくなり、悩みから脱出出来ました。

  • この講座は「とても楽しい学びの時間」でした
    女性 30代

    ネガティブな感情に振り回されずに自分らしく楽しみたい。そう願う私にピッタリの講座でした。

    図を使った説明はとても分かりやすくて、頭の中にドンドン入ってくる感じ。
    楽しい実験もあり、先生の説明を実際に体感する事が出来ました。

    効果的な気晴らしの方法をいくつも教えて頂けたので、早速試してみたいです。

  • 自己啓発のおすすめの先生自己啓発の先生を探す

    ストレスマネジメントの関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す