実現したい未来を共に創るための共創型リーダーシップ体験講座

対面

不確実性の高い環境の中で、チームや組織の可能性を引き出していくための共創型リーダーシップのエッセンスをお伝えします。

こんなことを学びます

**好評につきStreetAcademyでも開講しました**

不確実性の高い環境の中で、チームや組織の可能性を引き出していくための共創型リーダーシップのエッセンスを学び、実践ワークを通じて自分自身にあったリーダーシップの在り方を探求する実践講座。

■これからの組織に求められる共創型リーダーシップ 〜「説得し、動かす」リーダーシップから「引き出し、(チームが)動き出す」リーダーシップへ〜

ビジネス環境における不確実性の高まりや価値観の多様化に伴い、組織において求められているリーダーシップの在り方が変化しています。

- 進むべき方向性を伝え、指示を出してチームを動かしていく指導型のリーダーシップに限界を感じている
- メンバーに意思を持って自分から動いて欲しいといくら伝えても、「わかりました」一辺倒で、いつまでたっても主体性を発揮してくれない
- 活気のある組織やコミュニティをつくっていきたいが、価値観やバックグラウンドの異なるメンバーの参加意欲や主体性を上手く引き出せない

本来、様々な価値観や思い、能力を持った人達が集まって何かを成し遂げようとしているチームやコミュニティには、もっとたくさんの可能性が溢れています。
しかし、先の見えない不確実な環境の中で、一人ひとりが持つ可能性を最大限引き出しながら、チームとして成果を生み出していくことはなかなか難しいものです。

■共創型リーダーシップの在り方について学びを深め、探求していくための実践的ワークショップ

多くの人たちが指示・命令型リーダーシップだけでは限界にきていると気がつきはじめ、メンバーの思いや主体性を引き出しながら共に価値創出を促していくことが必要だとわかっているのに、なぜ私たちは共創的なリーダシップを発揮し、実践することができないのでしょうか。

本ワークショップでは、共創型リーダーシップの発揮を妨げているリーダー自身の内面の状況についても扱いながら、不確実性の高い環境で求められる共創型のリーダーシップのエッセンスをお伝えします。また、講義を聴くだけではなく、演習ワークを通して参加者自身が共創プロセスを体験し、参加者同士で振り返りをしながら、共創型リーダーシップ、そして未来を共に創っていくということについて共に探求していくプログラムになっています。

さらに、起業家育成で世界的に有名な米国バブソン大学ビジネススクールでも活用されている4つのリーダーシップスタイルに基づき、参加者一人一人が自分自身のスタイルに合った共創型リーダーシップを探求していくことで、現場での活用につながる実践的な学びを深めていきます。

リーダーシップには一人一人の多様な在り方があります。一方的なリーダーシップ講義や本を読むだけではなかなかしっくりこないという方も、ご自身にとっての共創型リーダーシップの在り方を探求していく機会としてぜひご参加下さい。

(当日の扱うトピック)
-------------------------------------------------------------------------------
【思想・考え方編】
- 共創型のリーダーシップとは
- 20世紀型リーダーシップの限界と変遷
- なぜ共創はうまくいかないのか?
- 対話サイクルと自己開示における氷山モデル
- 共創型リーダーシップに求められるスキル
- 共創型リーダーシップを支える心技体とは

【実践・演習編】
- 自分のリーダーシップスタイルを知る
- 共創の土台をつくる傾聴トレーニング
- 未来を共に創っていくための共創プロセス体験ワーク
-------------------------------------------------------------------------------

■ 想定参加者

- メンバー・部下の思いや主体性を引き出し、チームとして創造的な成果を創出していきたいビジネスリーダー
- 共創的なプロセスを通じ、クライアントを巻き込みながら価値創出をしていきたいコンサルタント
- コミュニティやビジネス、行政の現場で人々の対話を促進し、よりよい組織や地域社会をつくっていきたいコミュニティリーダー/組織変革リーダー/地方自治体の方

共創型リーダーシップに対する理解を深め、現場で実践をしていきたい方、ご自身のリーダーシップの在り方について考えていきたい方ならどなたでもご参加できます。


■ 講師プロファイル 

小林泰紘 - インパクトカタリスト / 共創デザイナー

株式会社Impact HUB Tokyo 創業メンバーとして、社会的事業を行う起業家たちのコミュニティ・デザインおよび支援業務を経験したのち、コンサルティングファームにて人間中心設計(HCD)をベースとした顧客起点でのビジネス支援に従事。金融、人材、製造など幅広い業界の大手企業の新規サービス開発や体験設計(UX)を手掛ける。企業の課題解決や組織変革の支援をする傍ら、次の未来を創る営み・ビジネスを支え促進することをテーマにカタリスト/ファシリテーターとしても活動。また、企業内アントレプレナーシップ(イントラプレナーシップ)に関する海外リサーチグループなどを主宰。

デザイン思考ワークショップや、未来にフォーカスを当てたセルフ・ブランディング・プログラムを展開した他、全社員で新たな人事施策を考案する組織開発合宿、事業部でのチームビルディング、企業のビジョンと社員の思いをつなげる対話型会議、ビジネスにおけるイノベーションを捉え直す対話型ワークショップ、ボトムアップ・イノベーションを加速させるグローバルムーブメントの日本ローンチイベントなど共創プロセス支援・ファシリテーター実績多数

ビジネスやコミュニティの現場で人を巻き込み、主体性を引き出し、共創や変化を促していくための共創型リーダーシップに興味がある方はぜひご参加下さい。
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリア渋谷・恵比寿

価格(税込)¥7,000

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
12人が受けたい登録しています

対面受講日程

開催日程はありません。

対面受講料に含まれるもの

参加費には配布資料費・場所代が含まれます。

この講座の先生

インパクトカタリスト / 共創デザイナー

株式会社Impact HUB Tokyo 創業メンバーとして、社会的事業を行う起業家たちのコミュニティ・デザインおよび支援業務を経験したのち、コンサルティングファームにて人間中心設計(HCD)をベースとした顧客起点でのビジネス支援に従事。金融、人材、製造など幅広い業界の大手企業の新規サービス開発や体験設計(UX)を手掛けた。

現在は共創型戦略デザインファームBIOTOPEにて、企業のミッション・ビジョンづくりやその実装、創造型組織へ変革などを支援。自律性・創造性を引き出した変革支援・事業創造・組織づくりを得意とし、個人の思いや生きる感覚を起点...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

本講座は、講義聴くだけではなく、演習ワークを通して参加者自身が共創プロセスを体験し、参加者同士で振り返りをしながら、共創型リーダーシップ、そして未来を共に創っていくということについて共に探求していくプログラムになっています。

■当日の流れ
前半:講義(90分)
後半:演習ワーク・振り返り(90分)

■当日の扱うトピック
-------------------------------------------------------------------------------
【思想・考え方編】
- 共創型のリーダーシップとは
- 20世紀型リーダーシップの限界と変遷
- なぜ共創はうまくいかないのか?
- 対話サイクルと自己開示における氷山モデル
- 共創型リーダーシップに求められるスキル
- 共創型リーダーシップを支える心技体とは

【実践・演習編】
- 共創の土台をつくる傾聴トレーニング
- 未来を共に創っていくための共創プロセス体験ワーク
-------------------------------------------------------------------------------
続きを読む

こんな方を対象としています

■ 想定参加者

- メンバー・部下の思いや主体性を引き出し、チームとして創造的な成果を創出していきたいビジネスリーダー
- 共創的なプロセスを通じ、クライアントを巻き込みながら価値創出をしていきたいコンサルタント
- コミュニティやビジネス、行政の現場で人々の対話を促進し、よりよい組織や地域社会をつくっていきたいコミュニティリーダー/組織変革リーダー/地方自治体の方

共創型リーダーシップに対する理解を深め、現場で実践をしていきたい方、ご自身のリーダーシップの在り方について考えていきたい方ならどなたでもご参加できます。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

マネジメント・リーダーシップのおすすめの先生マネジメント・リーダーシップの先生を探す

マネジメント・リーダーシップの関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す

関連エリアから探す