開催日程はありません。開催リクエストを送ってみましょう。
【野島芳美(のじま よしみ)】写真右
この講座では、司会進行、デモンストレーション補助を担当します。
洋裁やバッグ作り、編み物を得意としています。
2020年 毛糸編物技能検定試験1級合格(日本編物検定協会主催)
【仲川有希子(なかがわ ゆきこ)】写真左
この講座では、デモンストレーションを担当します。
和裁、着物の着付け、着物に関するご相談を多く受けています。
和裁の技をもとに、手縫いでもきれいに仕上がるコツを丁寧にお伝えします。
★講師2人ともペットと暮らしています。講座中に鳴き声が聞こえるかもしれませんが、ご了解ください。
布と布を合わせ、針と糸で縫いとめると形になります。
何かができます。
何かは、丁寧に縫えば縫うほど綺麗にできます。
なんだか、ちょっとうれしいです。
手仕事サロン リコリスは、何か作ってみたいなぁ、針を持つのは久しぶり、という方を応援します。
教室では、その時々のテーマに沿った作品を一から考え、デザイン、製図に起こして、こだわりの生地を探すためショップめぐをし、とこだわりの材料キットをご用意しています。
材料キットは、BASEで販売しています。
https://licorice.thebase.in/
玉止めの仕方、糸の替え方からご指導させていただきます。
講座は、講師一名と司会進行と講師補助として一名が担当させていただきます。
受講者最大4名までの少人数制。
こんな質問して大丈夫かな、と心配することなく、安心してご参加ください。
縫い物が苦手な方、お久しぶりな方、お待ちしています。