参加できる日程がありませんか?
先生に開催リクエストを送ってみましょう。
本当か嘘かわからないですが、メモレコ、グラレコ描くと必ず喜ばれるんです。
こんにちは、護克法明です。グラレコを始めてから2年くらいです。友達とのミーティングや講演会などたまに描く程度です。正直、教えるというほど絵がうまいとか字が綺麗ではありません。
でも、この前デザイナーさんから個展のメモレコ描いて欲しいって依頼来て、嬉しくて何も考えずOK出しました。
手書きの良さってありますよね。それを大切にしたくて、たまに描いています。
今回はTwitterで僕のグラレコ見てくれた人が色々知りたいと言うことで講座をすることになりました。これまたびっくり。
人生というのは予期しないことが起こるんですね。それがまた楽しいですね。
実は、グラレコ描くことが好きな訳でもなく、きっと僕は面倒くさがりなんです。でも描くことで役に立つ実感はすごくあって、だったらこのことは興味のある人たちと一緒にやっていきたいなと思いました。
性格はおっとりしてるので、穏やかにそして軽やかに皆さんと一緒にメモレコを使って人生よりよくしたいと思っていますので、宜しくお願いします。
+ 続きを読む
女性 50代
講師の方がとても穏やかにご自分の体験とメモレコの楽しさを話してくださり、「自分もやってみたい」と心が動かされるとともに、実際のワークでメモレコを体験しました。
絵や図で話を表すのが難しかったけど、
「自分がいいとおもえるものと他人が求めるものとは違うこともある」というアドバイスがとても心に刺さり、人の話のどこを広げていってメモレコにすればいいのか?という着眼点にも気が付きました。
議事録的なメモレコもあるし、人を喜ばせるためのメモレコもあってとっても自由な世界が紙の上で広がってるようでわくわくします。これからも続けていきたいと思います。
女性 30代
人の話をメモとして起こし、絵や図も混じえながら伝える難しさがわかりました。
同じ話を聞いても1人1人表現の仕方が違うので楽しかったです!
手書きで伝えれるので温かみがあるなと思いました。
女性 40代
昨年がすぐに満席になってたので、待ち遠しかった講座でした。先生はとても話しやすくてたくさん教えて頂けました。お互いに話した内容を書くのがとても新鮮で、明日、ちょうどオンラインでグループのお話し会があるので早速書いてみようと思います。ありがとうございました。ゼロ思考も気になるので受講しようと思います。よろしくお願いします。
男性 50代
大変有意義な時間でした。
講師の方のここまでの足取りをお話しいただき
過去のの実践例を伺うことでメモレコの可能性に大きなものを感じました。
また、自分が話すことに対しメモレコを取っていただいたのは面白い体験でした。
ビジネスにもプライベート管理や趣味の記録にも使える汎用性の高いスキルで
非常にお勧めできます!
女性 50代
文章をイラスト入りでかくのは思ったより楽しいです。はじめのうちは言われたことをすぐに描く、と言うのは難しそうですが、少しずつ描きとりを楽しみたいと思います。