開催日程はありません。開催リクエストを送ってみましょう。
開催日程はありません。開催リクエストを送ってみましょう。
カメラ初心者のとき、何を撮ってもしっくりこない写真ばかり。連日、撮影してもぱっとしない状態が続きました。
写真はただ漠然と撮っていても、上手くならないのです。
「写真を撮っても下手だ」、「これからカメラを始めたいが何から始めればよいか分からない」、「退職後の第二の人生はカメラを趣味にしたい」、「今まで写真はスマホでしか撮ったことがないがカメラでどう撮影すればいいの」というお悩みのある方々に、カメラで「写真を撮る」ということの楽しさをお伝えしたいと思います。
この講座では一生役立つ、カメラで写真を撮るときに、いちばん大事なことは何かを丁寧に解説します。これを最初に理解すれば、あなたの撮影する写真は、見る方の心を捉え共感を呼び、そしてカメラ技術が向上するでしょう。
そのためには、ご受講いただく皆さんに「なるほど!」と分かっていただくことを大事に講義をしています。写真の楽しさを知って、家族や友人、多くの方々から喜んでもらえる写真をたくさん撮って、人生を楽しんでいただくことが私の願いです。
現在、「ママの撮影会」代表。キッズスマイルフォト協会認定カメラマン。
+ 続きを読む
女性 50代
男性 50代
講師はカメラ歴30年です。
写真の具体的な撮影方法というよりは、撮影以前の心がけや心得などを指導してくださいました。
何を伝えたいのか、どういう色で表現するのか、そういったお話が中心でとても興味深い講義内容でした。
続編があれば受けてみたいです。
女性
初心者にも分かりやすいようにカメラで撮影するということはから教えて頂きました
男性
何か一つ楽しみを見つけて、それに夢中になって取り組めば、日々の生活は豊かになると思いました。
女性 50代
写真への思い入れがどう構図とか変わっていくのか、とても面白い切り口でいていかつカメラ初心者に対してとも優しくわかりやすくとてもためになりました。また受けてみたいと思いました
うまく写真が撮れない理由が、この講座で分かりました。カメラのシャッターを何気なく押しているだけでは、素敵な写真は撮れないことを気づかせてくれました。次の新しい講座も受けたいと思います。