※講師の話す姿や雰囲気が伝わるよう動画をアップしました。
【講師の動画①:自己紹介動画】
https://youtu.be/sSXV4nOil0Q【講師の動画②:対談】
https://youtu.be/z02huy9LD8gこんな悩みはありませんか?
・他人と比べて落ち込んでしまう
・自分には価値がないといつも考えてしまう
・このままでいいのだろうかと不安でしょうが無い
・自己肯定感が低い
・やりたいことがわからず人生の目的がなくて苦しい
悩みの直接的な原因は人それぞれですが、根本的な原因は「自己肯定感の低さ」にあります。そして自己肯定感は先天的なものではなく、誰もが後天的に高めることができ、これらの悩みは解決することができます。
僕は1年前まで某IT企業のシステムエンジニアとして働いていました。仕事が忙しさやプレッシャーから心身が疲弊し「自分はなんのためには働いているのか?」と生きている意味がわからなくなってしまいました。
そんな状況を変えたいと思うも、僕にはやりたいこともなくて、疲弊しきった僕の心身ではどうすることもできず、結果としてメンタル不調で休職することになります。将来に対する不安しかなく「消えてしまいたい」と毎日のように頭を抱えていました。
そこからSNSを通して、自己肯定感の大切さを知ります。
まずは心の土台、自己肯定感を整えるために、自分を徹底的に知ることをはじめました。そのために、自己分析、自分の才能の見つけ方、自己肯定感を高めるワーク、と学び、実践を繰り返すことで、自分に対する人体実験を繰り返しす日々。
学び、実践を繰り返すことで、自分の「才能」「価値観」「使命」を明確にすることができ、自己肯定感を高めることが出来ました。
冒頭の悩みは徐々になくなっていき、そこから自分のやりたいことを見つけ、その目標に向かって行動できるように。
今ではシステムエンジニアから、自己肯定感や才能を伝える講師・コーチに独立して、昔の僕のように自己肯定感の低さで悩む方をセッションや講座を通してサポートをしています。
《こんな人にオススメ》
・自信が持てない自分に不安を感じる悩みを改善されたい方
・他人と比べて落ち込んでしまう自分を改善されたい方
・「自分は価値ある存在」と思えるようになりたい方
・自己肯定感を高めたい方
・やりたいことを明確にしたい方
《得られること》
・自己肯定感に関する正しい知識
実は正しい知識を知るか知らないかで自己肯定感を整えるのに大きな差が出ます。
・自己肯定感がとても大事になる2つの理由を知ることが出来る。
・自己肯定感を高めるための2つアプローチがわかる。
・その日からできる自己肯定感の高め方
その日から出来る自己肯定感を高めるワークを2つ、伝授いたします。
・理想の人生をつくるための方程式
理想の人生をつくるには、実は3要素から構成される方程式があります。その方程式を知ることで、理想の人生を描きやすくなります。
・自分らしい人生をつくるための3ステップ
「自己肯定感」「才能」によって僕は開発した自分らしいの人生をつくるための3ステップをお伝え致します。
気軽にご参加できるよう1対1の講座です。
(最大4名のグループ講座も準備しています。グループ講座は1対1の本講座よりもお得な価格でご受講することが可能です。)
そして参加者の方にはリラックスして受けて頂くために「安心・安全の場であること」「支離滅裂でもOK。徹底肯定・徹底承認」をしていきます。
また僕は周りから「穏やかで話しやすい」「優しい雰囲気」「ガツガツしてなくて良い意味で普通の人」と人あたりの良さは定評があります。
ぜひお気軽にご参加くださいね。