大槻 貴志

企業における人と新規事業の問題を解決する専門家

大槻 貴志

オオツキタカシ

関連スキル 企画力トレーニング

明日から使えるポイント

人間心理のプロ。ゲシュタルト療法、交流分析、再決断療法を駆使し、既存事業や新規事業に横たわっている人間心理や組織の問題を解決。20年来伝えている企画の技術についても人間心理をベースに開発し、人を動機づけ他人を巻き込める企画にするためのノウハウを伝授。人間性中心の事業支援をモットーに、社内における余計なストレスを無くし、新しいビジネスが生まれる環境を企業に提供したいと日夜研修開発をしています。

略歴・プロフィール

企画経営アカデミー株式会社 代表取締役

14歳で起業に目覚め、日夜新規事業のことばかり考える新規事業の中毒者。
ベンチャー企業を立ち上げ、資生堂やソニーといった大企業と直取引できる企業にまで成長させるも、会社の経営方針を巡って社員と対立してしまい、組織崩壊を経験する。そこで初めて企業における理念の大切さや、組織作りの重要性に気づき、組織開発の研究をするようになる。元々心理学を勉強していたところからゲシュタルト療法もマスターし、人間心理から組織の生産性を上げる「社外CHRO(最高人事責任者)サービス」をベンチャー企業、中小企業向けに提供しています。

1.キヤノンで日本の高度成長期を支えた労働管理手法を習得
キヤノンで工場経営者育生コースに配属され、3年間リーダーとして必要なマネージメントスキルや実践的な生産性向上のノウハウをたたき込まれる。2年目には新製品立ち上げを任され不確実な問題への対処方法を習得

2.ITベンチャーを創業し組織崩壊を経験資生堂、ソニー、パイオニアやセガといった大企業と直で取引できるデジタルコンテンツ制作会社を創業。しかしながら10年目にワンマン経営から組織崩壊を起こし赤字に転落。企業における組織作りの大事さに気づく。事件をきっかけに心理療法をベースとした組織開発を研究。現在は経営者と社員が一体となるための組織作りをサポート

3.趣味で始めた塾がいつのまにかトップランナーを多数輩出
2003年より学生向けに企画の立て方や新規事業の立ち上げ方なとが学べる塾を開講。イノベーターが成功してきたエッセンスをフレームワーク化して伝える。卒業生は日本だけでなく、シリコンバレーといった海外で活躍している起業家から、上場企業において30代で部長クラスになるエース人材を100人以上輩出

提供できる研修パッケージ一覧

  • 企画力養成でプロジェクトリーダーの巻き込み力をアップするリーダーシップ研修

    企画力養成でプロジェクトリーダーの巻き込み力をアップするリーダーシップ研修

    研修内容

    オンラインのセミナーを通じて、プロジェクトのリーダーを対象に、プロジェクトを成功させるための企画力を養成する研修です。
    リーダーが自分のアイデアを素早く形にし、部下を動かすための方法を学ぶことができます。

    せっかくプロジェクトリーダーを任されたものの、リーダーとして空回りしてしまっている、部下のやる気が起きない、などの理由でうまくプロジェクトを回せずに困っているような状況、経験したことありませんか。
    こうしたメンバーとリーダーの間に壁が生まれてしまう理由は、企画力がないために、リーダーとして自分の考えをうまく伝えられないことが原因です。アイデアが問題というよりも、伝わっていない、理解されていない、ということが原因だったりします。伝え方を理解していないと、どんなに優れたアイデアであっても誰も受けとめてくれない状態が続いてしまいます。

    この研修では、メンバーを巻き込むための企画力の基本について学び、どういった企画書やプレゼンをすると部下が自分のアイデアに乗ってくれるのか、その具体的な手法について解説します。

    企画力が向上すると、リーダーとメンバー間の余計な調整作業も必要なくなり、チームが一体となってプロジェクトを推進していけるようになります。プロジェクトリーダーがうまく育たず困っている企業にとっては、社内の生産性を向上させるきっかけになるはずです。

    <オンラインセミナー概要>
    ・講義 
    ・グループワーク
    ・Q&A

    こんな受講者におすすめ

    ■プロジェクトリーダー
    ■部下がいるマネージャー
    ■新規事業担当者
    ■何らしかのチームを任されているリーダー

    • 半日コース(2.5時間)
      研修ゴールのイメージ

      ・ロールプレイを通して企画力に必要なヒアリングを体験してもらうこと
      ・説得力のある企画書の作成とコミュニケーションのあり方を体感してもらうこと

      1開催あたりの定員人数

      20人

    この研修の見積もりを依頼する
  • レジリエンス力向上研修(職場適応力を高めて離職率を低下)

    レジリエンス力向上研修(職場適応力を高めて離職率を低下)

    研修内容

    新卒および入社3年目までの若手社員に対して、オンライン・セミナーを通じて、職場での適応の仕方について学んでもらう研修です。
    高度成長期はガマンして現場に適応してもらうが通用する時代でしたが、キャリアの選択肢が多い昨今では、ガマンせずに辞めてしまう行動の方が一般的になりつつあります。
    せっかく採用した新入社員が辞めてしまうことは企業にとって大きなロスです。

    社員にストレスが起きる原因は、社内でやり取りされるコミュニケーションが学生時代と大きく変わるため、理解不能に陥り心を閉ざしてしまうためです。
    また自分と違う上司の価値観についていけず、うまく職場に適応できない方も増えて来ています。

    この研修では、そもそもコミュニケーションとはどういうことか、トラブルになるコミュニケーションは何が原因か知ってもらい、ストレスの原因を視覚化して理解できるようになってもらいます。
    結果として新入社員のレジリエンス(柔軟性)を増して現場に適応できる力を向上させます。

    <オンラインセミナー概要>
    ・講義 
    ・グループワーク
    ・Q&A

    こんな受講者におすすめ

    ■新入社員
    ■入社2〜3年目の社員
    ■定年退職者が出ている歴史のある企業
    ■入社した社員がすぐに辞めてしまう企業
    ■上司が新入社員に対してどのように接したら良いのか分からず困っている企業

    • 半日コース(2.5時間)
      研修ゴールのイメージ

      ・コミュニケーションを図解化して理解できるようになります。
      ・表面と裏面の交流の違いが分かるようになります。
      ・どういったモードで他人と対応するとコミュニケーションが壊れずにやり取り出来るかが、個人として分かるようになります。

      1開催あたりの定員人数

      20人

    この研修の見積もりを依頼する
  • ブレインストーミング力向上研修

    ブレインストーミング力向上研修

    研修内容

    世の中で広く知られているアイデア発想法の一つ「ブレインストーミング」。よく聞くワードになってきましたが、実は本当に使いこなせている人が限られているという発想法でもあります。

    ブレインストーミング会議と言いながら、「批判禁止」という大事なルールさえ守られていないことが多く、多くのブレスト会議は、実際にはアイデアを潰し合って時間ばかりかかってしまう会議となっています。

    このオンライン研修では、アイデア発想の基本について学び、ブレインストーミングを実際の現場で使いこなすための研修です。アイデア発想においてなぜ「批判」しないことが大事なのか、職場で使うためのヒントが盛り込まれています。

    ブレインストーミングがしっかり身につくと、アイデアが求められる会議の時間を大幅に減らせるようになります。また、チームでの問題解決力が向上し、困難な課題が出てきたときに突破できるようになります。ブレインストーミングだけで職場の生産性が大きく変わりますので、停滞感が起きている部署などには最適です。

    <オンラインセミナー概要>
    ・講義 
    ・グループワーク
    ・Q&A

    こんな受講者におすすめ

    ■チームリーダー
    ■入社2〜3年目から中堅社員
    ■問題解決を日々求められているチーム

    • 半日コース(2.5時間)
      研修ゴールのイメージ

      アイデア発想の基本である拡散技法と収束技法について学びます。アイデアを効率良く沢山出すための方法や、アイデアからアイデアを生み出す方法、そして出てきたアイデアを整理するための方法について学びます。

      1開催あたりの定員人数

      20人

    この研修の見積もりを依頼する
  • チームビルディング力向上研修 – 不確実な課題をチームで解決できる「学習する組織」

    チームビルディング力向上研修 – 不確実な課題をチームで解決できる「学習する組織」

    研修内容

    チームビルディングが上手くいっていないチームは、生産性が極端に低い状態に陥ってしまうことがあります。
    リーダーがいくら指示をしてもメンバーが思うように動いてくれなかったり、メンバーもメンバーで勝手に動いて他のメンバーを気にしていなかったり・・・。

    チームビルディングがうまくいかない一番の原因は、他責の文化が根付いているからです。チームで成果が上がらない原因をリーダーはメンバーのせいにし、メンバーはリーダーのせいにし、チームワークが全く発生しません。

    この研修では、実際に渡される「不確実な課題」を通して、リーダーとメンバーそうほうの立場を体験してもらいます。

    体験を通して、リーダーと部下、それぞれがどのような行動をするとチーム力が向上するのか学んでもらいます。
    リーダーだけでなく、メンバーがリーダーの気持ちを理解するきっかけになりますので、チームビルディングが全くうまくいっていない部署まるごと全員で受講することが可能です。

    <オンラインセミナー概要>
    ・講義 
    ・グループワーク
    ・Q&A

    こんな受講者におすすめ

    ■チームリーダー
    ■チームビルディングがうまくいっていない部署まるごと
    ■新規事業担当者
    ■経営企画室など企業の課題を解決している部署 等

    • 半日コース(2.5時間)
      研修ゴールのイメージ

      チーム内における役割分担のしかた、課題に対する準備行動のしかた、より効率的なチーム内行動のしかたなどが分かるようになります。
      更に、チームで得た学びをまとめ、整理して、次の課題クリアのために資産化をして活かすための方法といった、チームとしての学習能力を向上させます。

      1開催あたりの定員人数

      20人

    この研修の見積もりを依頼する
  • クライアントに通る提案書を書く営業研修

    クライアントに通る提案書を書く営業研修

    研修内容

    法人向け営業を任されている営業社員に対して、クライアントの要望を理解し、必要な情報を引き出し、簡潔明瞭で通る提案書を書けるようにします。この研修では、通る提案書類を作るための企画力について学ぶことができます。

    企業の要望を聞いてクライアントが求めている提案をできる企画力は、営業社員にとって必須の能力です。ところが社内では提案書作りに関して経験とカンによって教えられることが多く、明確な作成のコツが分からずに困っている営業社員が多いのが現状ではないでしょうか。

    この研修では法人向けの提案営業書をどのように作成したら良いのか体系立ててお伝えし、通る提案書と通らない提案書の違いについて理解してもらいます。

    企画力をマスターすると、他社より見積もりが高くても提案が通るようになります。どのようにしたらクライアントのツボをおさえられるのか、そのノウハウを伝授します。

    こんな受講者におすすめ

    ■法人営業担当者
    ■営業部門マネージャー
    ■営業社員育成担当者

    • 1日コース()
      研修ゴールのイメージ

      ロールプレイングを通して提案に必要なヒアリングについて体験してもらいます。数うちゃ当たる的な発想で行う営業から脱し、成約率を高めて効率的な営業をするためのノウハウを学びます。

      1開催あたりの定員人数

      20人

    この研修の見積もりを依頼する

研修のお問い合わせはこちら

法人研修実績

  • 人材 大手人材サービス会社
    大手人材サービス会社 企画力養成によるリーダーシップ向上の研修を受講

    今の業務にも必要なスキルだと思ったので、実践し身につけていきたいです。
    提案力が自分の課題であるので、商談や事前準備で相手のメリットを優先に考え準備すること、募集する背景を明確にするための用意をすること、相手をもっと知ること、対話することを意識して実践していきたいです。
    背景が大事というお話で、例え話はとてもわかりやすかったです。
    今回の学びを活かして、情報発信していきたいと思います。

主な実績

書籍

  • 書籍

    マネして完成!事業計画書(技術評論社)

メディア掲載

研修のお問い合わせはこちら

 

スキルジャンル一覧

PAGE
TOP