五戸 美樹

トークスキル向上で、今より楽に快適に!人前で輝く話し方教えます

五戸 美樹

ゴノヘミキ

関連スキル スピーチ オンラインプレゼンテーション話し方 オンライン

明日から使えるポイント

現役でアナウンサーとして活動しながら、声の研究所を設立した五戸さん。ビジネスパーソンにはプレゼンやスピーチ、タレントにはMC、声優にはナレーション、学生には面接対策など、それぞれに必要なスキルをトータルサポートする講義が好評で、レビューでも「さすがプロ」「一流の専門家」などの感想が多く見受けられます。

略歴・プロフィール

フリーアナウンサー(元ニッポン放送)

アナウンサー/声・脳・教育研究所 理事
2009年 お茶の水女子大学 文教育学部 卒業(専門:日本語史)。
同年 (株)ニッポン放送にアナウンサーとして入社。
『三宅裕司のサンデーハッピーパラダイス』、『古坂大魔王 ツギコレ』などを担当。

2015年末よりフリーアナウンサーとして活動。
文化放送『走れ!歌謡曲』、TOKYO MX『エクストリームBeauty』など出演。
現在はJ-WAVE『GROOVE LINE』クイズコーナーにレギュラー出演中。


2016年よりトーク講師としても活動。500件以上のイベント司会やラジオアナウンサーの経験から培ったトークスキルをタレントやビジネスパーソンに教えている。

2020年 一般社団法人 声・脳・教育研究所 設立。副代表理事を務める。

日本アンガーマネジメント協会認定アンガーマネジメントコンサルタント
成女高校非常勤講師

提供できる研修パッケージ一覧

  • ビジネスパーソン向けボイトレ研修

    ビジネスパーソン向けボイトレ研修

    研修内容

    たとえ中身のない話でも、好印象か悪印象かは声によって分かれます。
    内容について相手は3割程度しか覚えていないといわれていますが、声は理性で把握するよりも先に本能領域に作用し、無意識領域を浸食します。オンラインミーティングや音声コンテンツの時代、ビジネスに本当に必要なのは「声の力」です。

    <オンライン研修の内容>
    近年はビジネスパーソンがボイストレーニングを受けることも珍しくなくなりましたが、歌の発声を学んでも話し声にはほとんど役に立ちません。また日本では「高い声で話すと明るく聞こえる」「口を大きく開けるとクリアに聞こえる」と教える団体が多くありますが、これらにエビデンスは存在せず、高い声の発声は相手を緊張させ、自身も発語しづらくなり、口を大きく開けると滑舌は悪くなります。
    声は身体と脳の研究が伴わなくては解明できません。医学、音声学、音響心理学、知覚認知心理学等による本物の声の知識をお伝えし、オーセンティック・ヴォイスを見つける講義をします。

    1.声によってプレゼンが成功した事例紹介
    2.医学と脳神経生理学から知る声
    3.「口を大きく開ける」など誤ったボイトレの解説
    4.「オーセンティックボイス」とは
    5.ボイトレ実践
    6.オンラインでの質疑応答

    こんな受講者におすすめ

    ■真剣に発声を学びたい方
    ■ビジネスに声の力を使いたい方
    ■オンラインMTGや音声コンテンツがある方
    ■声の印象を良くしたい方
    ■声に悩みがある方

    • 半日コース(2時間)
      研修ゴールのイメージ

      ■ビジネスに対する声の影響力を知ることができます。
      ■本物の声の知識により、一般的なボイトレに惑わされなくなります。
      ■オーセンティック・ヴォイスを見つけることで自己変容を遂げます。

      1開催あたりの定員人数

      50人

    この研修の見積もりを依頼する
  • プレゼントーク研修

    プレゼントーク研修

    研修内容

    オンラインセミナーを通じて、プレゼンに特化したトーク講義を行う研修です。

    <オンライン講義内容>
    トークは学際的に様々な学問が関わるため、6つの分野に分け、それぞれプレゼンに特化してお伝えします。
    ①内容(構成+語彙+言葉選択)
    ②話し方(原稿を読まない話し方)
    ③声(ボイストレーニング)
    ④メンタル(マインドコントロール)
    ⑤見た目(スライド制作+表情)
    ⑥コミュニケーション(ワーク+質疑応答)

    「プレゼン・話し方」といったワードで解説している本や動画は、内容や構成についての解説がほとんどですが、魅力的に伝えるには、抑揚や間などの話し方そのものや、声を磨かなければなりません。体系的に対処法をお伝えします。

    こんな受講者におすすめ

    ■商品自体は良いものなのに魅力的に伝えられない方
    ■話すことを原稿化している方
    ■これまで受けたマナー講座に疑問を持った方
    ■プレゼンを通過させたい方

    • 半日コース(2時間)
      研修ゴールのイメージ

      ■プレゼンが上達します
      ■商品の良さが伝わり営業成績が向上します
      ■プレゼンに苦手意識があった方も取り組めるようになります
      ■後輩社員にプレゼン指導ができるようになります

      1開催あたりの定員人数

      50人

    この研修の見積もりを依頼する
  • もう”ゆとり”とは言わせない「ビジネスコミュニケーション」スキルアップ研修

    もう”ゆとり”とは言わせない「ビジネスコミュニケーション」スキルアップ研修

    研修内容

    若手社員からすると、一生懸命やっているのに、認めてもらえないという不満。上司からすると、部下が聞いているのか聞いていないのかわからないという解釈。
    社内に対してもクライアントに対しても、対話を見直すことでコミュニケーションスキルを向上させ、快適なビジネス関係を構築します。

    <オンライン講義内容>
    1. デジタルの時代に必要なコミュニケーションスキルとは
    2. 好印象を受ける心理学
    3. 対話における3つの柱「好意」「理解」「発信」
    4. 事例紹介
    5. ビジネスボイストレーニング

    こんな受講者におすすめ

    ■「ゆとり世代」と言われる若手社員を抱える方
    ■部下が何を考えているかわからない方
    ■部下がクライアントと会話することを任せられない方
    ■部下が人見知りな方

    • 半日コース(2時間)
      研修ゴールのイメージ

      ■若手社員が「気が使えない」と言われることがなくなります
      ■若手社員がクライアントに好印象を持たれるようになります
      ■若手社員が社内の会話に参加するようになります
      ■若手社員と仕事がしやすくなり、営業成績が向上します

      1開催あたりの定員人数

      50人

    この研修の見積もりを依頼する

研修のお問い合わせはこちら

主な実績

研修・セミナー登壇

・東京地下鉄株式会社
・PwCコンサルティング合同会社
・ダイキン工業株式会社
・株式会社マイナビ
・積水ハウス不動産東京株式会社
・インティメイツ株式会社
・株式会社JTBベネフィット
・株式会社トムス・ジーニーズ
・十文字学園女子大学
・大東文化大学
・八洲学園大学
・埼玉県立南稜高等学校成女高校、他多数

書籍

  • 書籍

    人前で輝く!話し方

  • 書籍

    就活のリアル

メディア掲載

研修のお問い合わせはこちら

 

スキルジャンル一覧

PAGE
TOP