友永 幸子のプロフィール写真

🌈キネシオロジーによる、親子関係改善コーチング

友永 幸子

本人確認済み
(0)
教えた人数 1 教えた回数 1
講座

プロフィール

初めての妊娠で、つわり、切迫早産、出産は、破水から始まり、子育ては、母乳のことで悩み、そこから、一歩間違えれば虐待になっていたかもという経験をしてきました。

そんな経験から、お母さんを支えることが虐待の防止につながると、乳幼児期から思春期までの子育てについての相談支援を、23年以上継続し、「NPO法人心の子育て支援ハッピーマザー」を立ち上げ、現在、代表理事をしています。子育ての基本は、三つ子の魂百までと言われますが、乳幼児期からの関り方が、思春期以降にも影響してきます。

心、身体、食事の面から、健やかな妊娠期を過ごせるように、お伝えします。

特に、心の面では、無意識の領域と言われる潜在意識の大切さについて、お伝えします。

運営するサリーのカウンセリングサロンでは、公認心理師、NPO法人MSA認定カウンセラーとして、また、国際キネシオロジー大学認定インストラクターとして、タッチフォーヘルスや音叉を活用し、心だけでなく身体のバランス調整をすることで、潜在意識まで書き換えるカウンセリングを提供しています。


マクロビオティックによる3人の子の、ゆるゆる子育て経験者でもあります。

続きを読む

こんなことを教えています

健康と安心をあなたと大切な人に、自分の手で叶う講座

初めての妊娠で、ご自分の身体の変化や、これからの出産を考えるととても不安になるかもしれません。

産後の育児に対しても、母乳育児、オムツのこと、赤ちゃんとの生活を考えても、想像しにくいことでしょう。

ですが、もうすでに子育ては始まっているのです。

ママがどんな気持ちで過ごしているかということも、赤ちゃんには影響しています。

そして、実際に子育てが始まると、その子との関わり方が、思春期の様々な問題(不登校、摂食障害、非行、その他)にも影響してくることがあります。

赤ちゃんの時からの関わり方で、これから先の、お子さんの健やかな成長を確かなものにし、様々な問題も予防することができるのです。

妊娠中のみならず、産後も赤ちゃんの発達に合わせた関わり方をお伝えしますので、母乳育児のことから、赤ちゃんの抱っこの仕方、どう遊ばせるかなど、赤ちゃんの身体を楽にさせることで、育てやすい子になっていきます。

初めての育児で、赤ちゃんが、何で泣いているのか分からない。イライラしてしまうという方に対して、育児の楽しさや、二度とない赤ちゃんとのふれあいの時間の大切さなど、知ってもらえるよう寄り添いながら、お手伝いしていきます。

離乳食の食べさせ方などについても、お伝えします。

その子一人一人に合わせた対応をさせていただきます。


妊娠中から、産後にかけてトータルに寄り添い、サポートしています。

また、初めての孫が13トリソミーという染色体異常による障がいを持って生まれてきました。

その当時、キネシオロジーであるタッチフォーヘルスのインストラクターになるために学んでいる最中でした。

その中の技術として、母親の身体を使って子どもの身体を調整する代理調整という方法があります。

その技術で、毎日孫である赤ちゃんの身体を遠隔で調整し続けました。

ちょうどその頃、コロナ禍により病院に行けるのは両親のみで、私たち祖父母はお見舞いにも行くことも許されませんでした。

その調整を続けると、一時は退院さえもできるのではないかという希望が見え、どんどん母子ともに元気になっていきました。

しかし、孫は元々の内部奇形のために、生後5ヵ月でこの世を去りました。

この経験を生かし、お子さんのことで悩まれている母親の役に立ちたいと、カウンセリングルームをオープンしました。

そして、家庭の健康法であるタッチフォーヘルスを伝え、一人でも多くの方に知ってもらうことで、自分と家族の健康を守ることができるようにしたいと活動しています。

孫に出会ったことで、障がいのある子もない子も共に学べるインクルーシブ教育を実現したいと考えるようにもなりました。

このように、タッチフォーヘルスに出会った人は、自分の人生の使命を見つけ、人生そのものが変化していくのです。


子育て中の方ならば、これからの子どもの人生に大きな影響を与えるのです。

一日も早く、この健康法に出会い、親子で生き生きとした人生を送れるようになることを、願っています。


学べば誰にでもできる、簡単な調整法をお伝えしています。

講座によってグループレッスンや、オンラインでの個別対応などがなります。
ご自宅にいながらレクチャーを受けることができますので、お好きな時間で、日程調整にも応じています。

続きを読む

講座

写真

友永 幸子のプロフィール写真

🌈キネシオロジーによる、親子関係改善コーチング

友永 幸子
質問を送る

先生のスキルから探す