MJnext アトリエ&ガレージの団体ロゴ

古民家風のアトリエで好きなモノを作りましょう♪

MJnext アトリエ&ガレージ

主催団体確認済み
(45)
教えた人数 116 教えた回数 107

こんなことを教えています

古民家風のアトリエで好きなモノを作りましょう♪

2022年12月より、墨田区押上に引っ越しました。
古民家をMJアトリエとして再開します!

アパレルメーカーに勤務しているプロの先生から教えてもらうのはとても貴重な事だと思います。
初心者の方、男性の方、どなたでも一から丁寧に指導致します。

こんな事を教えてもらいたい!などのリクエストも募集しています。

続きを読む

講座

写真

レビュー

講座今さら聞けない!??はじめてのミシン、基本の使い方!
この講座は「個人のレベルに合わせて学べる講座」でした

女性 40代

ミシン初心者ですが、ミシンを使う機会があり、まずはスタート地点にたつため、初めてストアカを見つけ、このような講座を受けてみました。
先生は分からないポイントを丁寧に教えてくださり、大変勉強になりました。またミシンで物を作る意欲がとてもわきました。受講して良かったです!

講座【初心者さん大歓迎】ミシンで色々作ってみましょう!持ち込みもOK!
この講座は「マンツーマンが超初心者向け」でした

女性 50代

ミシン初心者にはマンツーマンなのが、とてもありがたいレッスンでした。
きほんのきからお教え頂き、ステキな作品も作れて嬉しかったです。
早速復習したいです。
また宜しくお願い致します。

先生からのコメント

ご受講、ありがとうございました。
縫い出す前に色々準備があって、覚えるのが大変かと思いますが、繰り返し練習していけば身につくと思います。
引き続き、頑張っていきましょう!

講座【リピーター様限定】ミシンで色々作ってみましょう!持ち込みもOK!
この講座は「しっかりした作品が出来上がってミシンが楽しい講座」でした

女性 30代

前回ミシンの入門編を受講して、ボビンや糸の準備方法がわかり、家で復習しつつ今回作品作りに挑戦しました。
帆布バッグはハードルが高いイメージでしたが、道具の使い所やパーツの付け方、縫い方を指導していただいて2時間弱でするするバッグが出来上がりました!また次回も楽しみです。

先生からのコメント

お疲れ様でした。ミシンの使い方もだいぶ慣れてきましたね!次は、ファスナーの付け方をできるようになりましょう!材料探しも楽しいと思うので、生地屋さんも色々行ってみて下さい。

講座今さら聞けない!??はじめてのミシン、基本の使い方!
この講座は「たくさん質問のできる講座」でした

その他 50代

自己流でミシンを使っていましたが、基礎からやり直したいと思い参加しました。針や糸の説明から、糸のセットの仕方、縫う時のポイント、さらに知りたかったことも、たくさん質問できて、丁寧に教えていただきました。
早速、眠っているミシンを引っ張り出して、何か作ってみたいと思います。楽しかったです。ありがとうございました。

先生からのコメント

本日はお疲れ様でした。縫い始めると慣れてらっしゃることが分かりましたので、初めさえすれば、順調にいけると思います!やってみると、もっとわからないことが出てくると思いますので、いつでも質問して下さい。今後ともよろしくお願い致します。

ナカニシ アキナ
カレーを作るバッグデザイナー

こんにちは♪ アパレル業界で約20年デザイナーとして活動しています。 服飾雑貨、特にバッグやポーチなどの企画メインにしています。 アパレルでは、ブランドのオーダーに合わせて企画を出す事も多いので、教室でも、個人個人の作りたい物に合わせてレッスンをしています。 学生時代には、洋服のお直し工房で働いていた事があり、実践を重ね、プロの仕事・技を身につけました。 相棒のミシンとはその頃からの付き合いです。 工房で身についたミシンの技術と、アパレルの企画で培ったデザインから商品にするノウハウをお伝えします。 初心者の方にも、わかりやすく説明します。 実践に沿ったレッスンですので、お家に眠っているミシンを動かす、または、ミシンを買うきっかけにもなればと思います。 中級〜の方も、アパレルの経験を通じて、裏技なども教えますよ!

山影 裕子
アクセサリーデザイナー

はじめまして♪ 服飾の専門学校を卒業して、ずっとアパレル業界で仕事をしてきました。 主に服飾雑貨のデザインをしていますが特にアクセサリーが好きです。 時には私が作ったサンプルを使ってお客様と商談したりもしてます。 そんな中、ものづくりや手作りに興味のある方に楽しんでもらえる場所を作りたいと思い教室をオープンしました。 カフェの様な居心地の良いアトリエで、ワクワク楽しみながら素敵なアクセサリーを手作りしましょう。 初めての方でも楽しんでいただけますよ。 どうぞよろしくお願いいたします(^^)/

2 件中 1 - 2 件表示
講座今さら聞けない!??はじめてのミシン、基本の使い方!
この講座は「個人のレベルに合わせて学べる講座」でした

女性 40代

ミシン初心者ですが、ミシンを使う機会があり、まずはスタート地点にたつため、初めてストアカを見つけ、このような講座を受けてみました。
先生は分からないポイントを丁寧に教えてくださり、大変勉強になりました。またミシンで物を作る意欲がとてもわきました。受講して良かったです!

講座【初心者さん大歓迎】ミシンで色々作ってみましょう!持ち込みもOK!
この講座は「マンツーマンが超初心者向け」でした

女性 50代

ミシン初心者にはマンツーマンなのが、とてもありがたいレッスンでした。
きほんのきからお教え頂き、ステキな作品も作れて嬉しかったです。
早速復習したいです。
また宜しくお願い致します。

先生からのコメント

ご受講、ありがとうございました。
縫い出す前に色々準備があって、覚えるのが大変かと思いますが、繰り返し練習していけば身につくと思います。
引き続き、頑張っていきましょう!

講座【リピーター様限定】ミシンで色々作ってみましょう!持ち込みもOK!
この講座は「しっかりした作品が出来上がってミシンが楽しい講座」でした

女性 30代

前回ミシンの入門編を受講して、ボビンや糸の準備方法がわかり、家で復習しつつ今回作品作りに挑戦しました。
帆布バッグはハードルが高いイメージでしたが、道具の使い所やパーツの付け方、縫い方を指導していただいて2時間弱でするするバッグが出来上がりました!また次回も楽しみです。

先生からのコメント

お疲れ様でした。ミシンの使い方もだいぶ慣れてきましたね!次は、ファスナーの付け方をできるようになりましょう!材料探しも楽しいと思うので、生地屋さんも色々行ってみて下さい。

講座今さら聞けない!??はじめてのミシン、基本の使い方!
この講座は「たくさん質問のできる講座」でした

その他 50代

自己流でミシンを使っていましたが、基礎からやり直したいと思い参加しました。針や糸の説明から、糸のセットの仕方、縫う時のポイント、さらに知りたかったことも、たくさん質問できて、丁寧に教えていただきました。
早速、眠っているミシンを引っ張り出して、何か作ってみたいと思います。楽しかったです。ありがとうございました。

先生からのコメント

本日はお疲れ様でした。縫い始めると慣れてらっしゃることが分かりましたので、初めさえすれば、順調にいけると思います!やってみると、もっとわからないことが出てくると思いますので、いつでも質問して下さい。今後ともよろしくお願い致します。

45 件中 1 - 4 件表示
MJnext アトリエ&ガレージの団体ロゴ
MJnext アトリエ&ガレージ
質問を送る

先生のスキルから探す