絵本作り・大人のワークショップ

対面

見ても楽しい自分だけのオリジナル飛び出す絵本作り

こんなことを学びます

<こんなことを学びます>
飛び出す仕掛け絵本の作り方や簡単な絵の描き方をおしえます。

<こんなことが出来るようになります>
世界に一つだけの絵本を作ることができます。
仕掛けを覚えて帰ることで、ちょっとしたプレゼントに添えるカードも作れるようになります。

<こんな風に教えます>
心地よい空間の中、ゆっくり丁寧に教えます。
講師の一方的な説明にならずに参加者の皆さんと対話する形式で、自由に楽しく学んで頂きます。

趣味や特技を磨くだけでなく、ビジネスにも生きる、アート思考、ストーリー思考も鍛えられます。

<持ち物>
特にいりません。

<定員>
基本 8名
(要望と開催スペースに応じて変わります)
続きを読む

6月26日(水)

18:00 - 19:30

東京 / 池袋・巣鴨

予約締切日時

6月26日(水) 18:00

参加人数

0/5人

開催場所

山手線 巣鴨駅 徒歩5分
リョーザンパークラウンジ東京都豊島区巣鴨1-6-6 東邦ホワイトテラス1F

価格(税込)

¥2,500

この開催日程に限定した特別なお知らせが何かあれば入力してください。
  • 6月26日(水)

    18:00 - 19:30

    東京 / 池袋・巣鴨

  • 参加できる日程がありませんか?
    先生に開催リクエストを送ってみましょう!
    開催リクエストする
受けたい
24人が受けたい登録しています

対面受講日程

6月26日(水)18:00 - 19:30

¥2,500

参加人数0/5人
場所山手線 巣鴨駅 徒歩5分

参加できる日程がありませんか?
先生に開催リクエストを送ってみましょう。

対面受講料に含まれるもの

材料費込み

この講座の先生

絵本作家かとうふじこ


日本児童教育専門学校・絵本科を卒業後
絵本作家・イラストレーターとして活動しながら、イベントや絵本の教室などの企画・運営するなど、幅広く活動中。

【主な作品】
「こころのそうじやさん」(文芸社刊)
「なんてたってたんじょうび」(アニバーサリーブック刊)
「ふくろうのそめものやさん」(えほんキッズ刊)※挿絵
「蛍雪の功」(えほんキッズ)※挿絵

【絵本以外の活動】

似顔絵イベント、自作の紙芝居を送るボランティア活動、ふじこの絵本塾の運営(東十条校)


【こんなことも、、】
2016年1月TBS「ミライノジブン」...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

<所要時間>
120分程度

<当日のレッスンの流れ>
10分 絵本の作り方の説明
10分 自己紹介
90分 ワーク作業
10分 発表会
続きを読む

こんな方を対象としています

保育園の先生、幼稚園の先生、子育て中のママさん、パパさん、趣味や特技を磨くだけでなく、ビジネスにも生きる、アート思考、ストーリー思考も鍛えられますので、少しでも興味のある方に来て頂けたら幸いです。
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

大人のワークショップになりますので、お子様を連れてこられる場合は連絡くださいませ。
夕飯はなるべく食べて来てください。
飲み物の持ち込みは可です。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

絵画・デッサンのおすすめの先生絵画・デッサンの先生を探す

絵画・デッサンの関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す

関連エリアから探す