ピンストライプを楽しく学ぼう

対面

いま人気の出てきているピンストライプを気軽に楽しく始めてみませんか

こんなことを学びます

いま人気の出てきているピンストライプを、楽しく体験してみませんか?ブラシとペンキを使うという、オールドスクールな手法で、直線、曲線を書き、デザインを仕上げて行きます。たかが線、されど線。ただ線を書くだけなのに奥が深くて楽しいピンストライプ。プロとして活動しているのは珍しい女性ピンストライパーが、わかりやすく、そしてなにより楽しくお教えいたします!
続きを読む

6月8日(土)

11:00 - 13:30

愛知 / 愛知県内

予約締切日時

6月5日(水) 11:00

参加人数

0/2人

開催場所

武豊線 亀崎駅 徒歩32分
THE KALIFORNIA愛知県半田市横川町1-31

価格(税込)

¥9,000

  • 6月8日(土)

    11:00 - 13:30

    愛知 / 愛知県内

  • 参加できる日程がありませんか?
    先生に開催リクエストを送ってみましょう!
    開催リクエストする
受けたい
20人が受けたい登録しています

対面受講日程

6月8日(土)11:00 - 13:30

¥9,000

参加人数0/2人
場所武豊線 亀崎駅 徒歩32分

参加できる日程がありませんか?
先生に開催リクエストを送ってみましょう。

対面受講料に含まれるもの

講料の中には、スクールで使用するペンキ、アクリル板、ウエス等の材料代も含まれております。唯一ブラシの料金は含まれておりませんので、ブラシをすでにお持ちの方はご持参ください。また、ブラシをお持ちでない方は当日会場で販売もさせていただきますので、ご安心ください。(ブラシの値段は、約4,000〜5,000円です。)

この講座の先生

女性プロピンストライパー

女性プロピンストライパーのCYNAR(チナール)と申します。2017年よりプロとして活動をしておりますが、ピンストライプ歴は10年となります。いま人気が出てきているピンストライプ、レタリング、リーフィングを、アットホームな雰囲気で親切、丁寧にお教えしたします。

当日の流れとタイムスケジュール

午前11時スタート
●11:00~11:45 直線の練習
●11:45~12:20 曲線の練習
●12:20~13:00 S字曲線の練習
●13:00~13:30 ピンストライプのデザインに挑戦!
続きを読む

こんな方を対象としています

ピンストライプを始めてみたいけど、なにから始めていいかわからない方。また、道具は持っているけど、どうやって書くのかわからないまま、道具を眠らせてしまっている方。自己流で始めたものの、行き詰まってしまいなかなか上達が実感できていない方。
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

ブラシをすでにお持ちの方はご持参ください。また、ブラシをお持ちでない方は当日会場で販売もさせていただきますので、ご安心ください。(ブラシの値段は、約4,000〜5,000円です。)
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー9

  • 楽しかった( 7 )
  • 勉強になった( 6 )
  • 受ける価値あり( 6 )
  • この講座は「めちゃめちゃ楽しい講座」でした
    男性 20代

    1から丁寧に教えて頂きました!
    とても楽しかったです!
    ありがとうございました!またよろしくお願いします!

    先生からのコメント

    この度はピンストライプスクールを受講してくださり、ありがとうございました!
    楽しんでいただけて良かったです!
    これからもぜひ、楽しみながら練習を重ねてくださいね!

  • この講座は「好きが形になる講座」でした
    女性 50代

    大好きな柄の講習が受けられて、とても楽しかったです。疑問に思っていたこと、わからないことを迅速にわかりやすく教えてくださり、充実したレッスンで大満足でした❢ありがとうございます(^^)

    先生からのコメント

    この度もスクールを受講してくださり、ありがとうございました!
    ずっと描いてみたかったデザインの描き方が分かると嬉しいですよね!これからも応用した図案ですとか、どんどん楽しんで練習していただけますと嬉しいです。
    今後ともどうぞよろしくお願い致します!

  • この講座は「レタリングに興味がある人にもおすすめの講座」でした
    男性 30代

    初めてのピンストライプの講座でしたが、
    普段は意識しない筆の運び方から道具の手入れまで、
    丁寧に教えていただけました。
    ピンストライプの文化は一般的にはまだまだ知られていない業界ですが、
    奥深いクリエイティブマインドに溢れた世界であることを肌で感じることができました。
    間口の広いカルチャーだと思いますので、
    レタリングに興味があるとか、バイク、車のカスタムに興味があるとか、
    絵を描くことが好きなど、多様な人が今後、このカルチャーを発展していったら楽しいだろうなと思いました。
    すぐには身につける事ができない職人技のような面もあるので、
    まだまだ導入部についての解説でしたが、
    今後、モチベーションが続く限り色々とレタリングの側面から
    このカルチャーをより知っていければと思います。
    先生は大変優しく丁寧に教えていただけるので、
    わからない事や気になることは気軽に質問してみるのも良いかと思います。

    先生からのコメント

    この度はピンストライプスクールを受講してくださり、ありがとうございました!
    生徒さんのおっしゃる通り、まだまだ多くの人に知られていない世界ですが、一度描いてみたり、誰かに描いてもらったり、ピンストライプやレタリングに触れていただくと、きっと「楽しい!」とシンプルに感じていただけると思います。自分で描いてみたい!と思ってくださった方はぜひスクールを通じて体感していただければ嬉しく思います。
    今後スクールを受けられる生徒さんにも安心して受けていただけるような丁寧なレビューをありがとうございました。
    次回はぜひレタリングスクールにもお越しくださいませ(^ ^)
    今後ともどうぞよろしくお願い致します!
    ありがとうございました!

  • 絵画・デッサンのおすすめの先生絵画・デッサンの先生を探す

    絵画・デッサンの関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す

    関連エリアから探す