3回コース講座 ラクに料理がしたい!1週間のお弁当✨時短料理!作り置き料理!3回

オンライン

3レッスンでお弁当作り置きマスターに 目から鱗の時短料理!愛情料理!作り置き料理!お弁当!家族を食で応援!日々のごはんがラクになる料理教室🍳

こんなことを学びます

このレッスンは、
●4品の副菜(野菜、乾物、缶詰など)
●3品の主菜(肉、魚メニュー)
●1品便利なスキマ料理
毎回8品のメニュー2月はみそ玉も作ります。
1品の行程は2,3行程の簡単メニューばかり

1週間のお弁当カレンダー付なので
お弁当メニューに悩むことなし。

お弁当だけでなく、
おうちごはんの
作り置きとしても利用できる
一石二鳥以上の価値ありなレッスンです

❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.


料理を仕事にしたい方も参加ください!
すごく勉強になると思います!
まず、メニュー作りの前に、
段取り、教え方を学ぶことが大事です!

習う視点から
教える視点に変えて受講してみてください。

そのレッスンとして、
生徒様のお悩みナンバー1

【毎日のお弁当作りと作り置き】
メニューを選びました。
このレッスンに参加することで
講師になるための教える・・・レッスンが
全て含まれています。

アーカイブ受講もできるので
何度も聞いて、
繰り返していくことで着実にステップアップしていきます。

❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.
*3回受講すると foodish.kitchen認定!
お弁当、作り置きマスターになれます!
自信を持ってお弁当作り置きができるようになります!

❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.

<こんなことを学びます>
1品3行程までの簡単おかず作り
8品(つくりおき)作るときの段取り
保存の仕方
1品1品のコツ

<こんなことが出来るようになります。>
手軽にお惣菜が作れるようになります
材料の組み合わせ、
調理の仕方、
味付けなどが手軽になります


<こんな風に教えます>
zoomを使ってオンラインレッスンです。
一緒に作っても、見てるだけでも大歓迎です。
皆さんの進捗状況に合わせて、レッスンしていきます。

カメラオン、オフ、自由
当日都合が合わない方は動画受講も可
❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.

続きを読む

7月1日(月) - 8月5日(月)

19:00 - 20:40

オンライン

開催日程

第1回 7月1日(月) 19:00 - 20:40

第2回 7月29日(月) 19:00 - 20:40

第3回 8月5日(月) 19:00 - 20:40

予約締切日時

7月1日(月) 13:00

参加人数

0/3人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥6,000

7月2日(火) - 8月27日(火)

17:30 - 19:10

オンライン

開催日程

第1回 7月2日(火) 17:30 - 19:10

第2回 7月30日(火) 17:30 - 19:10

第3回 8月27日(火) 17:30 - 19:10

予約締切日時

7月2日(火) 13:00

参加人数

0/3人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥6,000

  • 7月1日(月) - 8月5日(月)

    19:00 - 20:40

    オンライン

  • 7月2日(火) - 8月27日(火)

    17:30 - 19:10

    オンライン

  • 参加できる日程がありませんか?
    先生に開催リクエストを送ってみましょう!
    開催リクエストする
受けたい
5人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

7月1日(月) - 8月5日(月)

第1回 7月1日(月) 19:00 - 20:40

第2回 7月29日(月) 19:00 - 20:40

第3回 8月5日(月) 19:00 - 20:40

¥6,000

参加人数0/3人

7月2日(火) - 8月27日(火)

第1回 7月2日(火) 17:30 - 19:10

第2回 7月30日(火) 17:30 - 19:10

第3回 8月27日(火) 17:30 - 19:10

¥6,000

参加人数0/3人

参加できる日程がありませんか?
先生に開催リクエストを送ってみましょう。

オンライン受講料に含まれるもの

お申し込み後の流れ・・・
<予約後の流れ>
・開催5日前ぐらいまでにグループメッセージに以下の内容を送ります。
□お買い物リスト
□使う調味料
□使う調理器具

・開催前日に、グループメッセージに以下の内容を送ります。
□レシピのPDF
□zoomの参加URL
(※ご予約を直前にされた方でも、すでにグループメッセージに送られてる内容を見ることができますでご安心ください)

・レッスン終了後に、グループメッセージに以下の内容を送ります。
□レッスン動画
レッスン後にYouTubeにて視聴できる動画をお渡しいたします。
聞き逃したところ、見逃してしまったところの復習にお使いいただけます。

この講座の先生

時短⏰毎日の献立に悩まなくなる✨楽しいキッチン🍽

はじめまして。
横浜市で時短料理教室を主宰していますミキと申します。
数ある教室の中からご覧いただきありがとうございます。

<この講座を受けるとどうなれるか?>
*家族の健康を私が守りたい!
*時短で美味しく、手作り料理!
*考えずにパッと料理ができるようになる!
*ラクして料理をする方法が学べる!
*作り置きがあることで安心!

調理師、料理、パン講師
厨房、保育園調理、カフェ店長経験あり

中2年生男子母 毎日お弁当つくっています

*家族に手作りご飯をたべさせたいけど時間をかけずに
美味しく作りたい
*料...
+続きを読む

カリキュラム

  • 第1回 お弁当作り置きマスター1回目 自信を持ってメニュー作りができるようになることを目指します

    *火曜日夕方クラスA 17時30分~19時10分 ①7月2日 
    *日曜日朝活クラス 9時~10時40分 ①7月14日


    (副菜)
    ●れんこんゆかり揚げ
    ●かぼちゃグラタン
    ●ほうれんそうのスパイス蒸し
    ●切り干し大根のお漬物

    (主菜)
    ●魚の味噌マヨ焼き
    ●お弁当焼き鳥
    ●お弁当春巻き

    ●ちくわツナマヨ


    *月曜夜クラス 19時~20時40分 ①7月1 日 
    (副菜)
    ●キャベツの浅漬け
    ●たまごの巾着
    ●ピーマンおかかポン酢
    ●小松菜とちくわの生姜炒め

    (主菜)
    ●魚のカレーパン粉焼き
    ●ポークケチャップ
    ●鶏チリ

    ●はんぺんチーズ挟み焼き

  • 第2回 お弁当作り置きマスター2回目 自信を持ってメニュー作りができるようになることを目指します

    *火曜日夕方クラスA 17時30分~19時10分 ②5月28日
    *日曜日朝活クラス 9時~10時40分 ②6月9日

    (副菜)
    ●じゃがいもおやき
    ●おくらとしめじのおかか和え
    ●2色のきんぴら

    (主菜)
    ●豆腐のカレーナゲット
    ●白身魚のみそ焼き
    ●甘辛肉プルコギ

    ●韓国のりまき キンパ

    ●カラフル卵焼き

    *火曜日夕方クラス 17時30分~19時10分 ②7月30日
    *日曜日朝活クラス 9時~10時40分 ②8月9日

    (副菜)
    ●かぼちゃの甘辛焼き
    ●ツナピーマン
    ●じゃがいもの塩昆布和え
    ●切り干し大根のナムル

    (主菜)
    ●エスニックチキン
    ●鯖のみりん漬け
    ●茄子の豚バラ巻き

    (スキマおかず)
    ちくわのカレーマヨ

    *月曜日夜クラス 19時~20時40分 ②7 月29 日

    (副菜)
    ●じゃがいもおやき
    ●おくらとしめじのおかか和え
    ●2色のきんぴら

    (主菜)
    ●豆腐のカレーナゲット
    ●白身魚のみそ焼き
    ●甘辛肉プルコギ

    ●韓国のりまき キンパ

    ●カラフル卵焼き

  • 第3回 お弁当作り置きマスター2回目 自信を持ってメニュー作りができるようになることを目指します


    *火曜日夕方クラスA 17時30分~19時10分 ③6月4日
    *日曜日朝活クラス 9時~10時40分 ③6月30日


    (副菜)
    ●パプリカのきんぴら
    ●小松菜ナムル
    ●ブロッコリーのゆかり和え
    ●にんじんリボンサラダ

    (主菜)
    ●唐揚げ2種
    ●タラのふわふわ揚げ
    ●魚のカレー照り焼き

    ●ヤンニョムチキン

    *火曜日夕方クラス 17時30分~19時10分 ③8月27日
    *日曜日朝活クラス 9時~10時40分 ③8月25日

    (副菜)
    ●きゅうりの胡麻和え
    ●かぼちゃとひじきのカルシウムサラダ
    ●なすのさっぱり焼き
    ●ピーマンカップ焼き

    (主菜)
    ●魚のごま焼き
    ●パリパリ照り焼きチキン
    ●カレー唐揚げ

    ●お手軽味玉




    *月曜日夜クラス 19時~20時40分 ③8月5日

    (副菜)
    ●きゅうりの胡麻和え
    ●かぼちゃとひじきのカルシウムサラダ
    ●なすのさっぱり焼き
    ●ピーマンカップ焼き

    (主菜)
    ●魚のごま焼き
    ●パリパリ照り焼きチキン
    ●カレー唐揚げ

    ●お手軽味玉

こんな方を対象としています

メニューに悩んでいる方
時短料理が学びたい方
家族に栄養があって美味しいものを作ってあげたい方
お弁当作りをしている方
作り置きをしたい方
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

進行状況を確認したいので可能な方は
カメラオンでお願いします
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー1

  • 楽しかった( 1 )
  • 勉強になった( 1 )
  • 受ける価値あり( 1 )
  • この講座は「時短作り置き料理3回マスター」でした
    女性 40代

    お弁当の作り置きや副菜がマンネリだったのでレパートリーを増やそうと思い受講しました。
    3回でTotal24品も作りました。おまけに時短で効率よく作る順番、片付けなど常にキッチンが綺麗でたもてる
    先生の分かりやすい説明、アレンジなども教えていただきました。
    これからは作り置きでお弁当や夜ご飯のおかずとして作って実践したいと思います。
    楽しい時間をありがとうございました。

  • 料理のおすすめの先生料理の先生を探す

    作り置き・時短の関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す