年間経済損失176万円!頭痛の専門家が伝える姿勢の知識と頭痛緩和法

対面 オンライン

頭痛による経済損失は、1人あたり年間176万円とも。社会にとっても個人にとってもマイナスとなるこの問題を解決するための姿勢講座です

こんなことを学びます

今や3人に1人が悩んでいるとされている頭痛。日常的な頭痛による欠勤や仕事の効率低下などによる経済損失は、1人あたり年間176万円にもなると言われています。
痛み止めを飲むだけが改善法ではありません。日常生活や精神的にも影響を受ける頭痛について、正しい知識を学び、頭痛に悩まされない生活を送っていただきたい。
企業にとっても一人一人にとってもマイナスであるこの問題を解決するため、頭痛の原因となる姿勢の大切さを知っていただきたい。

◆内 容
・頭痛の基礎知識
・頭痛(姿勢)が与える身体への影響
・頭痛が与える経済的損失
・頭痛の予防法と緩和法
・ストレートネックや猫背と頭痛の関係
・日常の基本4姿勢
・寝姿勢の重要性
・正しい枕の使い方
・日常のくせ(姿勢)が原因で起こる痛みの数々
・痛めない身体の使い方
・間違ったストレッチと正しいストレッチの違い

※60分以上の講座の場合、質疑応答の時間を設けますので、ご自身の体に関する悩みなどご自由にご質問いただけます。一般的に質問(お悩み)をたくさんいただく講座です。
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリア滋賀県内

価格(税込)¥150,000

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
0人が受けたい登録しています

対面受講日程

開催日程はありません。

対面受講料に含まれるもの

主催者様に支払っていただく講座費用です。
参加者様からの参加費の有無はご自由に設定ください。

オンライン受講日程

開催日程はありません。

オンライン受講料に含まれるもの

主催者様に支払っていただく講座費用です。
参加者様からの参加費の有無はご自由に設定ください。

この講座の先生

姿勢講師、整体師、ブランディングプロデューサー

整体歴22年、現在も整体師として活動し、5万回以上の施術実績。
痛みの原因は姿勢であることが多く、痛みに悩む多くの方に姿勢の大切さを伝えるため、頭痛・姿勢の専門家として講演を行う。
姿勢講座は滋賀県教育委員会の認定を受け、小学校・企業・経営者クラブなどで実績がある。

現在は、セラピストのブランド構築を行う『ブランドセラピスト養成講座』を開講。

著書には『頭痛は寝て治す』『シセイトリセツ』『半分だけはたらく』がある。

姿勢の大切さについて考え正しい姿勢を意識する事を目的とし11月4日を『いい姿勢の日』として2023年に記念日とし...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

<所要時間>
45分~90分

<当日のレッスンの流れ>
45分・60分講座の場合はすべて講義

90分講座の場合
75分の講義後、約15分の質疑応答
続きを読む

こんな方を対象としています

・健康経営を考える企業・団体の管理職及び、社員の方
・メンタルヘルス対策に取り組んでいる企業・団体の管理職及び、社員の方
・モチベーションアップや、作業効率アップ、生産性アップを図りたい方
・頭痛に悩む方や、頭痛に悩んでいる家族がいる方
・頭痛の正しい知識や緩和法を知りたい方
・頭痛や痛みから解放されたい方
・ストレートネックや猫背が気になる方
・正しい姿勢、身体の使い方を知りたい
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

姿勢・ウォーキングのおすすめの先生姿勢・ウォーキングの先生を探す

姿勢・ウォーキングの関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す

関連エリアから探す