PythonでWEBアプリ

対面 オンライン

プログラミング初心者がものづくりの瞬間に立ち会う2時間

こんなことを学びます

プログラミングに興味はあるけど
なにから始めたらよいかわからない方、
WEBアプリの制作を一緒に行ってどんなことができるのか、
体験してみませんか?

【講座の内容】
Flaskを用いて、簡単にPCで動くWEBアプリを制作します。
プログラミング言語自体の習得も大事ですが、
最終的にはそれを使ってものを作りたいですよね。
どんな風に作成できるのか、実際に作成してみてイメージをつかみましょう。

・Pythonのインストール
・Flaskのインストール
・jinja2のインストール
・VidualStudioのインストール
・トップ画面の作成
・登録画面の作成
・画面遷移
・登録
・検索結果の表示
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリア秋葉原・御茶ノ水

価格(税込)¥20,000

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
1人が受けたい登録しています

対面受講日程

開催日程はありません。

対面受講料に含まれるもの

テキスト代

オンライン受講日程

開催日程はありません。

オンライン受講料に含まれるもの

テキスト代

この講座の先生

あなたの業務をスマートに「ITの町医者」 

のべ4000人以上の業務あれこれのレクチャーに基づいて、解決に必要な知識を伝授!
業務に役だつ知恵を身に着けましょう。

物流・品質管理・製造・営業・人事・経営管理・情シス・
CS・運用・広報・内部統制・渉外などの部門折衝経験から、
業務を効率化しつつ、リスクにも配慮できる、
各種システム・ツールの使い方、作り方をお伝えします。

初めてだけれど、最初から教えてほしい、
というご依頼も歓迎です。

■略歴
法学部卒業後、プログラマー→営業を経験。
後に、国内大手通信事業者の法人事業領域で
営業企画/サービス企画として携帯...
+続きを読む

こんな方を対象としています

・プログラミングがはじめての方
・WEBアプリの作り方を体験してみたい方
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

・当日はお手持ちのPCにソフトウエアをダウンロードします。
 PCをご持参ください。
・ついていけなくても、とにかくついてきて書く。というところを徹底してください。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

アプリ開発のおすすめの先生アプリ開発の先生を探す

アプリ開発の関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す

関連エリアから探す