【社内プレゼン】パっと見てわかるプレゼン資料の作り方入門講座

オンライン

3つのコツだけ実践であなたのプレゼンが変わります! 外資系企業プレゼンエキスパートが資料作りのノウハウを具体的にお教えします。

こんなことを学びます

この講座ではどなたでもすぐに始められる
「パっと見てわかる社内プレゼン資料」を作るための
3つのコツをお伝えします。

******************
この講座はZoomでのオンライン開催です。
******************

はじめまして! 仕事力の開発・育成講師 新原かおると申します。

大手外資系企業で数多くのプレゼンをこなし、
また長年にわたり多くの後進にプレゼン指導を行っています。 
今ではプレゼン指導をしていますが、実は私自身、
最初はプレゼンを作るのも行うのも大変苦手でとても苦労した経験があります。 
それってよくよく考えてみると、そもそもプレゼンの作り方を
体系立てて習ったことがなかったからだと気づきました。 
皆さんもそうではないですか?

相手にわかってもらえるプレゼンの基本、
それは資料が「パット見てわかる」ことです。 
こちらの入門講座では、プレゼン指導の第1章
「パっと見てわかる社内プレゼン資料の作り方」をお伝えしています。

「パット見てわかる資料作り」には、コツがあります。
それは実はとても基本的なことで、どなたでもすぐに始められ、効果を実感できます。
この講座で、その3つのコツをしっかりとお伝えしていきます。

こんなことで困っていませんか?
・ 一生懸命プレゼンを作ったが、相手や上司によくわかってもらえなかった。
・ プレゼンで伝えるポイント・スライドをまとめるのが苦手。
   作っているうちによくわからなくってしまう。
・ そもそもちゃんとしたプレゼンの作り方がわからない。
   本、ネットでノウハウを見ても、自分のプレゼンになかなかいかせない。
・ プレゼンを作るのに時間がかかってしまうのをなんとかしたい。
・ 管理職になって、プレゼン、報告する機会が増えてきた。
・ 重要なプレゼンをする機会がふえてきたので早いうちにコツをしっかり学びたい。
続きを読む

希望の日程で調整できます

現在開催日程はありませんが、開催リクエストを送ることで希望の日時で講座開催を相談できます。

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥1,200

受けたい
32人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

価格(税込)¥1,200

この講座の先生

ビジネススキル講師・キャリアコーチ

プロフィール
「大きな案件を受注できた」「上司にほめられた」「懸案の問題を何とか解決に導けた」 どれもビジネスに携わる人なら嬉しいものです。 認められると仕事は楽しくなっていく, そして良い成果を出すためにはビジネススキルの習得は欠かせません。

スポーツを習うときにはまずはコーチについてコツを習い、練習を繰り返してうまくなっていきますが、ビジネススキルも同じです。 独学でも習得するより、ちょっとしたコツや型を学べば効率よくスキルアップを目指せます。

30年余りにわたり外資系企業で自身のビジネススキルを磨くとともに、それを体系立て、後進...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

当日の流れ
<所要時間>
90分程度 

1. 講師自己紹介と受講者の方の自己紹介   (15分)
2.講座内容      (75分)
1) プレゼンの基本
2) 資料作りの3つのコツ
3) 資料の改善例
4) まとめ
5) 質疑応答

時間は若干前後することがあります。
続きを読む

こんな方を対象としています

こちらはビジネスパーソン向けの講座です。

● プレゼンが上手くなりたい。スキルアップしたい。
● プレゼンに自信がない。緊張してしまうのをなんとかしたい。
● 昇進試験のためのプレゼン対策をしたい。
● プレゼンで伝えるポイント・スライドをまとめるのが苦手。
● わかりやすいプレゼンの作り方を学びたい。
● プレゼンの作り方をしっかり学んで効率よく、時間をかけずに
  プレゼンを準備したい。
● 管理職になって、プレゼン、報告する機会が増えてきた。
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

オンラインでスライドを使っての講座になります。パソコンかタブレットでご参加ください。 
スマートフォンでも受講は可能ですが、スライドの内容や、ご紹介する具体例などが大変見にくくなると思います。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー22

  • 楽しかった( 15 )
  • 勉強になった( 21 )
  • 受ける価値あり( 21 )
  • この講座は「プレゼンの本質がぎゅっと詰まった講座」でした
    女性 50代

    外資系の上位マネジメント経験が長年ある、ご経験豊富な方からの直接ご指導いただける超貴重な時間でした。色々悩みポイントを相談したところ、背景を理解していただきアドバイスをしてくださり、プレゼンに対する苦手意識が和らぎました。
    また、自分がプレゼンする立場と、部下の指導育成の両軸でも見てくださり大変勉強になりました。
    大きなプレゼンの前には個別指導の講座を申し込みたいと思います。ありがとうございました。

  • この講座は「もっと早い年代で受けたかった」でした
    その他

    資料作成だけでなくプレゼン全般について、参加意図を汲み取って教えていただきました。資料の改善例は具体的で分かりやすく、内容だけでなく説明の仕方そのものも大変勉強になり、楽しく受講できました。
    仕事に活かします。ありがとうございました。

  • この講座は「パット見て分かるプレゼン資料の作り方入門講座」でした
    その他 30代

    プレゼンをするにあたってのやり方を、完結に分かりやすく、教えていただきました。シンプルなことが大事です。今後、プレゼンをするときに活かしていきたいたいと思います。

  • プレゼン・資料作成のおすすめの先生プレゼン・資料作成の先生を探す

    プレゼン・資料作成の関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す