お試し30分 マンツーマンで行うやさしい解剖学講座

オンライン

解剖学を覚えるのが苦手!現場でどう活かしたらいいのかわからない そんな疑問を一気に解消

こんなことを学びます

現在、医療国家資格を目指す学生様
2名様が月額制サービスに加入されております。
8〜12回/月(90分)のレッスンを受講頂いております。

ピラティス・ヨガインストラクター
フィットネストレーナーになったけど

・骨や筋肉がなかなか覚えられない
・何から勉強を始めたらいいかわからない
・本を読んでも頭に入ってこない
・解剖学や運動学をどう指導に活かしたらいいのか悩んでいる
・お客様に分かりやすい伝え方ができるようになりたい
・姿勢や運動評価を学んで、前後比較ができるようになりたい
・パーソナルセッションを提供できるようになりたい
・国家試験が不安。定期的に勉強を見てくれる家庭教師がいると嬉しい。
など

あなたの悩みをしっかり把握して
最適な解決法と最速で目標を達成できる勉強法をご提供します。
本講座はあくまで30分でのお試し内容となります。
どんな先生か知りたい方はYouTubeをご覧ください。

しっかり学びたい方は90分の講座を受講ください。

解剖学が苦手な方は
運動指導でよく耳にする骨・筋肉・関節をマスターできる方法を教えるので
お客様にわかりやすく伝えることができるようになります。
また資格取得のための試験対策も可能です。

現場でどのようにカウンセリングをしていくか
どのように目標設定していくかなどアドバイスも可能です。
またフリーランスとして自己集客できる方法もお伝えできます。

間違いなく今よりもお客様の満足度が向上し
あなたのファンが増えて集客に困ることが減ります!

その方に合った習熟度に応じて講義をしますので
マンツーマンでの開催となります。

続きを読む

希望の日程で調整できます

現在開催日程はありませんが、開催リクエストを送ることで希望の日時で講座開催を相談できます。

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥1,500

受けたい
4人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

価格(税込)¥1,500

オンライン受講料に含まれるもの

オンライン受講費用には講習代、資料代が含まれます。

この講座の先生

理学療法士

認定理学療法士(介護予防)
『人生100時代を健やかに楽しく生き抜く』
そんな人を一人でも増やしたい

💎JCCAセミナー講師 マスタートレーナー
発育発達、ヒトの土台となる身体作り
コアコンディショニング

「自分の健康は自分で守れたほうがいい」の価値観を共有し
健康教育を一緒に広めていける仲間を増やしたい

💎YouTube 「理学療法士かげやんの3D解剖学ラボ」
チャンネル登録者4500人突破🌟

医療の道を目指したのに
勉強についていけず挫折する方が多い
『解剖学で挫折してしまう学生を一人でも減らしたい』
...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

30分
自己紹介
ヒアリング
(勉強の悩み・現場の悩み・現場でスキルアップしたい)など

解剖学の覚え方(骨・筋肉・関節)
運動学の理解
お客様に信頼される体の仕組みの伝え方
運動や姿勢評価方法

など
続きを読む

こんな方を対象としています

・ピラティス・ヨガインストラクター・トレーナーになったけど
 解剖学や運動学をどう指導に活かしたらいいのか悩んでいる方に

・大事な資格試験やテストがあるのに点数が伸びてこない、覚えるのが大変
 留年は避けたい医療系の学生様に

・お客様に分かりやすい伝え方ができるようになりたい運動指導者に

・パーソナルセッションを提供できるようになりたい運動指導者に

続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

zoomで行いますので通信環境の良いところで受講してください。
カメラオフでも構いませんが、
表情がわかると反応をより汲み取れるのでカメラオンでの参加を推奨します。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー2

  • 楽しかった( 0 )
  • 勉強になった( 2 )
  • 受ける価値あり( 0 )
  • この講座は「お試し30分 マンツーマンで行うやさしい解剖学講座 影山 卓臣」でした
    男性 30代

    会員様によっては効果の出し方や伝え方等で時々戸惑うことも有るなかで、自分には今までなかった観点での特に伝え方を学ぶことができました。

  • この講座は「マンツーマンで行うやさしい解剖学講座」でした
    女性 60代

    謎のところが少しわかるヒントをくださり、どこから勉強すればいいか、少しわかりました。ありがとうございます。またお願いします🙇

  • パーソナル・トレーニングのおすすめの先生パーソナル・トレーニングの先生を探す

    パーソナル・トレーニングの関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す