【公式コラボ講座】「Filmora」で初めての動画編集(特典あり)

オンライン

PCが苦手な方、動画編集未経験の方歓迎!動画編集の基本をストアカのプラチナ講師から学びましょう。

こんなことを学びます

この講座は動画編集ソフト「Filmora(フィモーラ)」を提供するワンダーシェアーソフトウェアとストアカがタッグを組んで開催する公式コラボ講座です。

今回はストアカのプラチナ講師でもある南優作先生を講師として招き、動画編集初心者の方でも編集の基礎が理解できる入門講座を開催いたします。動画編集ソフト「Filmora」は直感的な操作によって動画編集が初めての方はもちろん、パソコンが得意ではない方でも動画編集しやすいため、世界中で幅広い方に利用されています。

この講座では参加者の方全員に、「Filmora3ヶ月ライセンス」をプレゼントいたします!当日はライセンスを利用してFilmoraをインストールしていれば、南先生と一緒にFilmoraで動画編集作業を体験いただくこともできます。
※講座は操作方法の説明が中心となります。動画作成完了を保証するものではありませんのでご注意ください。

【Filmoraとは?】
Filmora(フィモーラ)は世界中で8,500万ユーザーにご愛用いただいているPC向け動画編集ソフトです。直感的なUI、シンプルな操作設計、さらに、タイトルやテロップ、BGMといった動画編集に必要な素材すべてがあらかじめ内蔵されており、初めて動画編集にチャレンジされたい方や、無料の動画編集ソフトやスマホの動画編集アプリでは物足りなくなった方にぴったりの動画編集ソフトです。
https://filmora.wondershare.jp/

【講座内容】
講座は20:00 - 21:00までの約1時間を予定しています。
()内の時間はあくまで目安となりますので多少の前後はございます。
本編は約60分、その後の質疑応答タイムは任意参加となります。

<講座の流れ>
・導入〜動画は当たり前の時代!〜今どんなシーンで動画が活用されている?〜
 &Filmoraのご紹介(5分)
・Filmoraを使った動画編集の基本をデモンストレーション(カット/文字入れ/音楽/エフェクトなど)(50分)
・抽選プレゼントのご説明とFilmora料金プランについて(5分)
・質疑応答タイム(30分)※任意参加のため退場自由

【特典】
講座予約いただいた方全員に「Filmora3ヶ月ライセンス」をプレゼント
(当日の講座で実際にFilmoraをご体験ください!)

さらに!
当日の講座にご参加いただいた方の中から抽選で1名さまにエレコム製スマホ用三脚が当たります。
※こちらの特典は講座終了後に当選者の方のみに個別メッセージにてお知らせいたします

【開催方式】
こちらの講座はオンラインで行います。zoomというビデオ通話システムを使用します。
※zoomはスマートフォン や iPad、パソコンなどから、簡単な操作でご参加いただけます。
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥1,000

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
79人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

開催日程はありません。

オンライン受講料に含まれるもの

◆◇◆◇◆◇参加者限定プレゼント◆◇◆◇◆◇
参加者全員にプレゼント!
「Filmora3ヶ月ライセンス」

さらに!当日の講座受講者の方の中から1名様にプレゼント!
「エレコム製スマホ用三脚」

この講座の先生

南 優作のプロフィール写真
動画編集やYouTubeしたい方はぜひお任せ下さい
南 優作
仕事は
ウェディングのカメラマンを
やっており
動画編集・動画撮影に
携わっております。


最近は
動画編集やブログが大好きで毎日没頭中,

自身のスノーボードサイト
https://snowboard-life.net/
で冬のシーズン月収15万円達成!!

そして
ブログで動画やYouTubeしたいと思い
色んな動画編集ソフトを猛勉強
はじめは無料でダビンチ・リゾルブで
勉強し他のソフトも使いたいと思い
・フィモーラ(filmora)
・Adobe premiere pro
・スマホアプリ 
なども...
+続きを読む

この講座の主催団体

Filmoraアカデミー

主催団体確認済み
  • 176人
  • 2回
【公式コラボ講座】Filmoraで初めての動画編集

この講座は動画編集ソフト「Filmora(フィモーラ)」を提供するワンダーシェアーソフトウェアとストアカがタッグを組んで開催する公式コラボ講座です。

今回はストアカのプラチナ講師でもある南優作先生を講師として招き、動画編集初心者の方でも編集の基礎が理解できる入門講座を開催いたします。

主催団体に質問する 主催団体ページを見る

当日の流れとタイムスケジュール

・動画制作を取り巻く状況&Filmoraのご紹介(5分)-南先生より
・Filmoraを使った動画編集の基本をデモンストレーション(カット/文字入れ/音楽/エフェクトなど)(50分)-南先生より
・抽選プレゼントのご説明とFilmora料金プランについて(5分)-ワンダーシェアーソフトウェアより
・質疑応答タイム(30分)※任意参加のため退場自由
続きを読む

こんな方を対象としています

・動画編集に興味があるが、なかなか一歩を踏み出せていない方
・自分の会社やお店のPR動画をつくりたいが、どうやってよいのかわからない方
・自己紹介や自己PR動画をつくりたいが、どうやってよいのかわからない方
・以前動画編集ソフトに挑戦したが、操作が難しくて挫折してしまった方
・Filmoraに興味があり、その操作感や使い方を詳しく知りたい方
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

※本講座はオンラインレッスンとなっており、zoomを使用します。
※競合他社、同業者の方からのお申込みなど、当社の判断により参加をお断りする場合があります。
※事前連絡なく講座開始後15分を過ぎますと、講座に参加いただけない場合があります。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー27

  • 楽しかった( 15 )
  • 勉強になった( 24 )
  • 受ける価値あり( 17 )
  • この講座は「Filmoraについて知ることができる講座」でした
    女性 40代

    南先生は話しが上手。
    一見、動画編集となると難しそうなイメージを抱きがちですが、そんなことを感じさせない展開は、さすがだなの一言に尽きます。

    今回、学んだ事をもとに
    やってみて、少しずつでも動画に慣れていきたいなと思える講座でした。

  • この講座は「初めてやってみようという方向けの講座」でした
    女性 50代

    わかりやすく、解説下さりありがとうございました。

  • この講座は「Filmoraの基本操作がよくわかる講座でした」でした
    女性 50代

    Filmoraは、以前から使おうと思って購入していたのですが、操作画面が少しとっつきにくい印象で、使いこなせていなかったため受講しました。
    カットや音楽の乗せ方など基本的な操作が分かりましたので、少しずつやってみたいと思います。説明もとても分かりやすかったです。
    ありがとうございました。

  • 動画編集・映像制作のおすすめの先生動画編集・映像制作の先生を探す

    動画編集・映像制作の関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す