3回コース講座 【秋~春限定レッスン】ぬか漬けレッスンBasic

オンライン

常温なのに誰でも簡単にできる「サラダのようなぬか漬け」椎木式

こんなことを学びます

<こんなことを学びます>
難しそう、何度も失敗してきた、
古臭い、塩分が気になる、
毎日混ぜるのがめんどくさい…

そんなマイナスなイメージを覆す
「サラダのようなぬか漬け」椎木式を


<こんなことが出来るようになります>
・自分だけの理想のぬか床が作れます。
・漬け物だけじゃない⁉
 化学調味料がいらなくなる料理への活用法
・メインにも副菜にも!献立にどんどん活用しよう!

<こんな風に教えます>
1回目:
ぬか床の材料や捨て漬けについてのお話の後
お送りする材料でぬか床を作っていきます

2回目:
素材ごとの漬け方や毎月のルーティン、
管理の仕方のお話をします。
その後ぬか漬けを使った簡単な調理をします

3回目:
こんなときどうしたらいい?
よくある症状の対策方法や
ぬか漬けのおいしさを左右する味についてお話します。
その後ぬか漬けを使った簡単な調理をします。
<持ち物>
はさみ、タオルをご持参下さい。

<定員数>
基本 ○○名
(要望と開催スペースに応じて変わります)
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥16,000(¥5,333 × 3 回)

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
0人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

開催日程はありません。

オンライン受講料に含まれるもの

〇含まれるもの
・テキスト
・米ぬか
・塩
(予約確定時に配送用のご住所等お伺いします)

〇含まれないもの
・ぬか床を保存する容器
(予約確定時におすすめの容器をお伝えします)
・2,3回目の調理に使う材料

この講座の先生

楽でおいしく健康に!栄養と調理スクール

はじめまして!

栄養と調理スクールセラヴィの
柴田きょうこです!

保育園の栄養士として
年間3,000食の給食・おやつの調理や
献立作成、食育活動を行ってきました

それ以前にも大手飲食店で
調理の仕事をしており
約100人分の食事を調理する

といった経験を積んできました。

今でこそ手際がいい!
手が早い!と言われるのですが

元々手が遅く、どちらかというと、
どんくさい人間、仕事ぶりでした。

しかし場数を踏んで、
尊敬する人たちに教わり
いつしかその人の右腕と呼ばれる存在に
なっていってた...
+続きを読む

カリキュラム

  • 第1回 ぬか漬けを始めよう!

    ・自己紹介
    ・ぬか漬けの材料について
    ・捨て漬けのしかた
    ・ぬか床作り

  • 第2回 美味しくつけるために知っておきたいコツ

    ・素材別の漬け方、漬けた後の管理方法
    ・毎月のルーティンと季節の管理方法
    ・一緒にぬか漬け調理

  • 第3回 さらに美味しいぬか漬けのために知りたいポイント

    ・ぬか漬けがこんな時どうする?
    ・ぬか漬けの味のバランスは○味で決める!
    ・一緒にぬか漬け調理

こんな方を対象としています

・今まで何度もぬか漬けを挑戦してきたけど
失敗してきた方
・本物のぬか漬けをマスターしたい方
・お世話したり、アレンジしたりするのが好きな方だと
より楽しんでぬか漬けライフを送れます!
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

テキスト等、講座に必要な物品を送付します。
その為ご住所等お伺いしますが、
その他の目的には使用いたしませんのでご安心ください。

こちらのレッスンは
ぬか漬けコンシェルジュⓇが主催するレッスンです。
(主催者:椎木ゆかり)
ぬか漬けコンシェルジュⓇは登録商標です。(登録第6418810号)
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

料理のおすすめの先生料理の先生を探す

作り置き・時短の関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す