JavaScriptをわかりやすく書くためのプログラミング勉強会

対面

ごちゃごちゃになりがちなJavaScriptのクライアント側のコードをわかりやすく書けるようになれます!

こんなことを学びます

<こんな事を教えます>
JavaScriptでクライアント側を記述する際、なかなか良いプログラミングスタイルで記述するのが難しかったり、たとえ書けても変更に弱かったり、わかりにくいものになりがちです。

また、大きなアプリケーションになればなるほど、わかりやすく変更に強いコードが求められます。
実際に業務でJavaScriptだけで動作する電子カタログのアプリケーション等を作った講師から、その体験とノウハウを聞く事が出来ます。

クライアントのMVCはサーバ側のMVC(MVC2)とは勘所が異なります。この差異についてもこの教室では皆さんと共有したいと思います。

<もしもまだ不安な人は>
この内容を受講する前段階の知識レベルについて解説した講座があります。ご確認戴けたら嬉しいです。
http://www.street-academy.com/myclass/1128


<こんな事が出来るようになります>
どうしたらより良いスタイルの記述ができるのか、そのポイントを理解できるようになりますので、わかりやすく、変更に強いコードを書けるようになっているはずです。クライアント側のMVCへの理解も深まるでしょう。

<所要時間と当日の流れ>
【前半】講義形式でMVCやJavaScriptのポイントをお伝えします。
【後半】実習形式で実際にコードを書いていただきます。Backbone.jsを利用したプログラミングのスタイルを例に行います。皆さんの進捗を見ながら講師がフォローしてゆきます。

所要時間2時間です。

<参加費用>
お一人500円

<講師について>
・某社の電子カタログアプリ(JavaScriptだけで記述)を
 作成した経験の持ち主なので、クライアント側JavaScriptの
 記述には長けています。
・PGHouse豪徳寺というシェアハウスで、このような小規模の
 勉強会を多数こなしています。
・サークルアラウンド株式会社がHTML5の利用を推進する中で
 日々JavaScriptについては研究を続けています。
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリア渋谷・恵比寿

価格(税込)¥1,000

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
125人が受けたい登録しています

対面受講日程

開催日程はありません。

この講座の先生

プログラミングの実力をあげたい人の味方

「プログラミングだけやる」のがおなか一杯になり過ぎてサークルアラウンドという小さな会社を作ってしまいました。以前PGHouse豪徳寺にいました。 夢と妄想だけで生きてゆける幸せな人種だと思います。人にモノを教えて育てるのが大好きです!

講座のスタイルは一方的に発信するよりも受講している人と相互に発信し合うスタイルが好きです。その人が持っているバックボーンなどの話も聞きながら進めていきたいと思っています。

その為、講座は少人数でやりたいと思っているので単価がお高めになる事があってごめんなさい。ただ、満足度を高める為に日々努力する事をお約束...
+続きを読む

こんな方を対象としています

JavaScriptのオブジェクトの概念構築は理解してプログラムを書く事はできるが、より良いスタイルを会得したいと思う方や勘所を得たい方。中級者向けです。

続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

<持ち物>
実際にコードを書いていただきますので、ご自身で使う事の出来るPC及び、開発の環境を整えておいで下さい。

<経験者のみ>
初心者用の講座ではありませんので、ある程度プログラミング出来る方を対象としております。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー7

  • 楽しかった( 5 )
  • 勉強になった( 6 )
  • 受ける価値あり( 6 )
  • この講座は「ためになる勉強会」でした
    男性

    ただ聞いているだけの講義ではなく、先生とのやりとり(適度にくる質問)しながら、自分でも考えながらだったのでとてもためになりました。

  • この講座は「ドットインストールの100倍役に立つ」でした
    男性

    backbone.jsの勉強をはじめたけれども。。という感じの僕でしたが、この講座を受けて、理解が進みました。
    今後の学習にスピードがつきそうです!!

    また、アットホームな講座のススメ方でとても楽しかったです♪

  • この講座は「楽しく学べる場」でした
    男性 30代

    要所々々で理解度や予備知識の有無を確認して、参加者に必要な解説を適宜入れながら進めていくので、理解が深まる実感を得ながら学べて各自実りのある時間になったことと思います。

  • プログラミングのおすすめの先生プログラミングの先生を探す

    Javascript・jQueryの関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す

    関連エリアから探す