チームビルディング研修|オンラインLIVEセミナー研修

チームビルディング研修とは?

■ チームビルディングが必要になってきた時代背景:現代の組織づくり

働き方改革が問われる中で組織づくりも変わりつつあります。終身雇用制度や年功序列が見直され、多様な人材から成るチームが存在することが当たり前の世の中になっています。またテレワーク前提の時代に突入し、働き方がオンライン化する中で、チームをどう維持するかが企業にとっての重要課題となってきています。

■ チームビルディングとは

チームビルディングには、チームという概念とビルディングという二つの概念が存在します。まずはじめに、チームとは、一丸となって目指す目的や目標またはゴールがあり、その達成に向かって各メンバーが主体的に役割を果たしながら互いに協力し合って活動している状態の組織です。よく勘違いされるのですが、明確な目標のない集団はチームではありません。さらに、ビルディングという考え。こちらは、チームとしての目標を達成するために、望ましい姿に高めていくこと。あり方を作っていくことを意味します。

■ リモートワーク時代のリスキリングにおいてチームビルディングに重要なこと

チームビルディングにおいて重要なことは、チームメンバーがそれぞれがチームの目標を明確に理解すること。チームメンバーが他メンバーを相互に信用しあえていること。またメンバーが互いのスキルや強み弱みまでを理解していること。この3つであると考えています。特にオンラインの関係でチームとしてのパフォーマンスを出していくには、これらについて、情報のみならず感情レベルでもいかに共有できるかが問われて来ます。対面での関係とはまた違う意識を磨くという観点において、チームビルディングも、DX化以前の働き方に比べて学び直し(リスキリング)が必要なスキルであると言われています。

■ オフィスクのチームビルディング研修

私たちオフィスクではチームビルディングにおいて重要な要素について、気づき、話し合い、磨いていくために、オンラインでもグループで参加できる多彩な研修メニューを用意しています。ストレングスファインダーやコーチングと言った概念を踏まえて、またZoomのブレイクアウトルームなどのツールも使いこなし、オンラインでお互いとつながり高めあうチームを維持する手法について体験し、学んで頂けます。チームビルディングは対面の集合研修でやるものという考え方は古いです。
ストレングスファインダー(強み探索ツール)を基にした研修では、オンライン参加を通じてチームビルディングに必要な要素を、組織内の個人、一人ひとりの視点から学び、組織づくりを学ぶことができます。

研修ラインナップ

強みの相互補完でチームを変える、チームビルディング研修(ストレングスファインダーWS)

概要 対象者 時間・場所など
ストレングスファインダー®(強み探索ツール)を用いて強みを発見し、強みを活かした働き方、チームへの貢献の仕方を探求します。34の資質から一人ひとり違うことを理解することで、互いにサポートし合う強みに基づいたチームを創ります。 ・サポートし合うチームを創りたい組織
・モチベーション高く働くチームを目指す組織
・コミュニケーション増を目指すチーム
・関係構築を目指すチーム
開催あたり30-40万円 (受講者1人あたり1,000円 - 3,000円)

「大喜利ワーク」で、社員の「コミュニケーションマインド」爆上げ講座

概要 対象者 時間・場所など
日本の会社の90%が見落としている、コミュニケーションマインドを具体的に伸ばす方法を、お題にボケるの科学「大喜利メソッド」の活用で学んで頂きます。 参加者みんなで、オモシロを、さがして、みつけて、つくる「大喜利」の体験を通して、笑顔で、楽しく、社内コミュニケーションを根幹から改善しましょう。 ■ 「報・連・相」がうまく機能していないと感じるチーム ■ 社内会議や社外提案の場で発言が少ないチーム ■ コミュニケーション研修の効果が実感できないと悩んでいるチーム 開催あたり30-40万円 (受講者1人あたり3,000円 - 5,000円)

研修のお問い合わせはこちら

チームビルディング研修の特色

①明日からすぐ仕事でつかえる学習内容

オフィスクが提供する研修は、現場のプロフェッショナルが長年の経験から生み出した独自の「生きた」ノウハウとスキル。仕事現場で即時応用できる内容だけが凝縮されています。
またストアカのデータベースを活用することで、ビジネスシーンで「今も求められている」ビジネスノウハウ・スキルのみを研修として提供しています。

<アンケートの声>

  • 社会人として役立つ知識を得られた

    自己紹介が苦手だったけれど、今回の研修を経て、自分の得意な手法に落とし込むことによって相手に伝えやすくなるということに気がつけた。これからの社会人としての生活に役立つ知識を得られた。

  • 仲間の知らなかった面を知れた

    仲間の今まで知らなかった一面を知ることができ仕事をするのがより楽しみになった。また、チームにおけるコミュニケーションの知識は社会人として長く必要になってくることだと感じた。

  • 違ったアプローチで仲間の違った一面を見れた

    自己紹介という何回か行っていることを違うアプローチでやることで同期の違った一面を見ることができた。

  • 一緒に働きたい人物像がわかった

    改めて仲間のことが分かったし、一緒に働きたい人の図が明確になった。

  • 曖昧だったコミュニケーション力を学べた

    いままで曖昧だったチーム作りにおける、コミュニケーション力について学べた。

<アンケート結果>

大変満足・・・84%
満足・・・10%

やや不満・・・5%

不満・・・1%

②抜群の人気を誇る講師による講義

オフィスクでは、35万人以上が利用する「ストアカ」で、口コミ評価が非常に高い上位1%の講師のみを対象に、ビジネスシーンで使えるスキルを提供する講師を集めました。教える内容、教え方はもちろんのこと、人としての人気が高い講師たちです。

<チームビルディング研修を担当する講師>

研修講師レポート



導入実績

導入事例

研修のお問い合わせはこちら

研修プログラム例

強みの相互補完でチームを変える、チームビルディング研修(ストレングスファインダーWS)

内容 手法
1. ストレングスファインダー®の概要 講義
2. チームビルディングに活かす強みの素34資質 講義
3. 組織で活かした経験から強みを探る 講義・演習
4. 強みに基づいたチームを創る 演習
5. まとめ,総括 講義

合わせて検討したい研修

研修のお問い合わせはこちら

研修導入までの流れ

  • STEP 1

    ニーズカウンセリング

  • STEP 2

    コンシェルジュからのご提案

  • STEP 3

    講師同行ヒアリング

  • STEP 4

    研修プログラムの調整

  • STEP 5

    研修プログラムの実施

お問い合わせいただいたのちは、研修の最新事情を熟知した研修コンシェルジュがお伺いします。

お問い合わせ

PAGE
TOP